27週3日の妊婦健診に行ってきました!


前回行った血糖値の検査は問題なかったです二重丸


ただ、赤ちゃん逆子でしたガーン



くるくる回っているだけならいいけど

20週、24週、27週とずっと

骨盤におしりがすっぽりハマっていると言われていて驚き




え、まさかずっと同じ姿勢でいるの?!?!


赤ちゃんが下の方に下がって骨盤を押し広げているのか

歩くとおしりや鼠径部が痛くてネガティブ


赤ちゃんはもう1キロくらいだし

早産の原因にもなるらしく、焦る驚き



先生に、妊婦帯をするようにと言われたので

サラシとトコちゃんベルトをゲットして

使い始めました


第一子のときは、締め付けが苦手で

帯やベルトは何もつけてなかったけど

今回は、つけないよりはかなり楽です気づき



冷えも逆子になりやすいみたいですねアセアセ

夜はワコールの妊婦帯とレッグウォーマーを着用してます。


あとは、スキマ時間に骨盤高位の姿勢を取ってみたりしてます。


産院で教えてもらった骨盤底筋群の体操の一つが

この骨盤高位での呼吸だったので

ちゃんとまじめにやっておくんだった!と後悔昇天


1ヶ月前に受けたのにダッシュ

ちゃんと大切なことを教えてくれていたんだな。


最近はちゃんと骨盤高位の姿勢で

骨盤底筋群を意識しながら呼吸しています気づき



そしておしりや鼠蹊部の痛みに

鍼灸にも行ってきました!


逆子のことも聞くと

逆子にきくツボがあるらしくひらめき


ただ、今やっても戻ってしまうので

31〜32週にやるといいそうです気づき


次回には戻ってくれてるといいなお願い

戻らなければ、お灸してもらおう!