骨格ストレート 赤×紺 ちょっと個性的なアイテムを着こなす | パーソナルカラー・顔タイプ・骨格診断・顔タイプメイク(似合うメイク)レッスンが受けられる札幌のサロン☆レディス&メンズOK

パーソナルカラー・顔タイプ・骨格診断・顔タイプメイク(似合うメイク)レッスンが受けられる札幌のサロン☆レディス&メンズOK

札幌市東区パーソナルカラーサロン・Refined(リファインド)
今より自分を好きになるための、似合うファッションの方程式をお伝え。
自分の個性と長所に調和するファッションとヘアメイクに包まれ、ときめきと安心感を手にしましょう。

今年の札幌はイベントといえば雨

 

運動会はみなさん散々な目に遭っていました

SNSはお弁当の写真があふれましたねー

 

そして札幌一大イベントよさこいも・・・

土日は雨です

最後くらい晴れてほしいですね!

 


毎日ワクワク♡ 

似合うファッションで過ごせしましょう! 

 

オーダーメイドのパーソナルカラー診断と 

骨格スタイル分析を使った 

世界に一つだけのファイルが 

ファッションのお悩みをスッキリ解決! 

自然とお金も時間も節約できちゃう! 

その先50年間 「一生輝くワタシ」を叶えます!

 

ご訪問いただき、ありがとうございます 

札幌市東区 女性専用サロン  Refined(リファインド)

 ”セルフファッション”プロデューサー  

山本よしみです 

 


骨格スタイルでストレートさんは

シンプルなお洋服を着ると

着やせ効果も高く

とってもスタイリッシュになります

 

「定番」と言われるものが得意だけど

もともと個性的なアイテムが好きな私(^ ^)

 

たま〜に、遊びを取り入れたくなります

 

お友達の木田みゆきさんのネットショップ

Deviele

では、個性的なアイテムが豊富です

 

先日イベントの打ち合わせに行った際に

気に入って買ったのがこちら

 

トップス:Deviele

デニム:EDWIN

靴下:靴下屋

靴:コールハーンアウトレット

 

スプリングさんも使いやすいネイビーのストライプシャツ

靴は赤で

私の大好きな 赤×紺 コーデです

 

ちょっと変わったデザインで

オフショルダーっぽく着るシャツです

背中と片腕にボタンが付いています

素材はコットン100%

ウエストシェイプが程よく入っている

 

 

こんなところが気に入ったポイント

 

ただやはりオフショルダーは

肩に厚みのあるストレートさんは

肩周りが逞しく見えてしまいがちです

 

私の着こなしの工夫は

「肩周りの開きを少し小さくして着こなす」

 

ブローチを使って開きを小さくしました

Makanaのブローチです

これもお気にいいりの一つ

 

存在感のあるブローチ一つで

着こなしの印象がガラッと変わります

 

 

こんな感じで肩口の部分に

ブローチをつけてみました

 

ストレートさんにとって

ドロップショルダーは逞しく見えやすいデザインですが

ブローチで留めることによってコンパクトに見せる工夫を

 

下がりすぎた肩の切り替え位置も

似合いやすいポイントに上がってきました

 


 

ストレートさんは他にも

体から離れすぎているワンピースはベルトで閉めてみる

スケスケのブラウスは上からコットンのジャケットを羽織る

など苦手なアイテムも工夫次第で着られるようになります

 


 

本日も最後までお付き合いいただきまして 

ありがとうございました☆