修理品の納品 | リタイヤサイクリスト・ダイアリーズ
お茶の先生に貯まっていた修理品を納品
お茶碗3個、茶入れ2個、うるし塗りの水差し、うるし塗りの曲げわっぱ、水差しの蓋、計8点
金継ぎやら漆でなおしています。

返却にあたり箱紐の結びができず、毎回webサイトを見ながら… 今回も1時間ちかくかけてどうにか完成
サイトを見ないで自力で結ぶと90°まがります😅

お茶の先生に納品するため毎回頑張っているがこれは日本人として常識なのだろうか?

茶花は先生の作品