この間はアウトレットに行ってきましたニコニコ

購入品。



息子のラッシュガード

水着、帽子、サングラス


夏になったら水遊びするかなー?と思って購入。




サングラスはすぐに取って、オモチャになるから

写真撮影用だな爆笑







あまり時間がなかったので、

息子のものしか買えなかった爆笑



お昼ご飯はフードコートで花


私が買ってきた分




夫が買ってきた分




2人とも、2人でシェアしようと思って

多めに買ってきたからすごい量に驚き



普通に食べれたけど煽り



最近の息子の離乳食はこんな感じ。


いちご、ツナ入りおやき

青のり入りごはん、お味噌汁



野菜入りコーンスープ、バナナヨーグルト

パンケーキ3枚



まだ、野菜は粗めの微塵切り。



保育園の先生から

「普通この時期は歯茎で潰すようにして食べるけど

〇〇君(息子)は口の中で転がして

そのまま飲み込むんですよ。

泣いている時に口の中を見てみたら

口の中の形が他の子と違うような気がして。

一度小児科で口の中を見てもらって

離乳食をどのように進めたらいいか

相談してきてください。」


と、言われました。



確かに、バナナをそのまま切ってあげてみたら

歯茎で潰さずに飲み込もうとして

詰まりかけたことがあった真顔


だから、あまり大きめのものは

まだあげないようにしている。


パンケーキとかは、

自分でかじって食べれるんですがニコニコ



言われてすぐ小児科に連れていき

口の中を見てもらいました。



🧑‍⚕️「なにも問題ないです。

保育園でどんな物食べてるの?」



保育園の給食の写真を見せる。


医者🧑‍⚕️「これ、月齢的に大きすぎるよ!

もっと小さくしてもらって」



確かに、私もこんなに大きく切った野菜

食べれてるのかな?と思っていました不安




次に保育園に行った時に

医師に言われたことを伝えると

保育園では、食べさせる時にスプーンで切って

小さくしてるとのこと。



先生方も心配して伝えて下さったのでしょうが

言われた時はすごく不安になってしまいました魂が抜ける



何もなくて安心したけどニコニコ



それだけ、よく見て下さってるということですよね。

ありがたいですスター



今日は保育園から帰ってきたら

持ち帰ってきた洋服が泥だらけでした爆笑


外でたくさん遊んでもらったみたい!!



楽しそうで何よりですニコニコ飛び出すハート



それでは、また〜びっくりマーク


イベントバナー