現地観戦でした。
5連勝中で私が行って負けるのは嫌だ~と思ったものの、観たいから。雨の中、ポンチョ着て。
6連勝。
相手の自滅ではなく、こっちの力でようやく勝てた気がします。
中日はかなり打線のいいチーム状態も良い、その相手に連勝。
野村の力投、堅い守りで完封リレー
HRにスクイズ、ゲッツー崩れと取り方もバリエーションあり。
「守り勝つ野球」でしたよ。
見ごたえのある試合でした。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
中日
広島 ×

 

野村 2勝

山井 2勝1敗

 

會澤2号 菊池3号 長野2号

 

山井 又吉 佐藤 祖父江 - 大野 松井

野村 フランスア 一岡 - 會澤 

 

球審:土山 一:山本 二:本田 三:真鍋

 

田中 菊池 長野 バティスタ 野間 會澤 西川 小窪 野村

現地着はちょうど2回の裏でした。

 

いきなり會澤のHR.

このところ、捕手が良く打ちますね~

そこから西川ヒット、小窪の4球目でヒットエンドランで1,3塁。

「スクイズ」→絶対せんだろうなあ・・・

と思っていたら、視界の端で、走り始める西川!!

野村スクイズ成功!!

山井ワイルドピッチで、2死3塁なのに田中凡退。

この回2点。

 

3回表

いきなり阿部ヒット。打たれるがゲッツー。

また山井にヒット打たれるが平田を三振。

 

3回裏。

菊池HR!!!

そして長野はライト方向へのHR!!

この回2点。

4回表

 

いきなりヒット京田。ですがゴロアウト3つ。

5回2アウト後にヒット堂上。ですが、フライアウト

 

5回裏2アウト後に長野四球。選べる3番って素敵、ですが、バティ三振。

6回表

1アウト後京田が小窪のゴロで内野安打。大島ショートゴロ。ビシエド死球(かすっただけ)

アルモンテゴロアウト。

 

6回裏

野間アウト後、會澤四球、西川のヒットで1死1,3塁

 

投球練習してた野村がさがり、安部が小窪の後ろで振り始める。

 

ああ、安部か、小窪に変えてだね、と思ったらそのままなんかい、小窪

 

「まあ、昨日の今日じゃあ変えにくいわな」

「もうやらないだろう、ってところでやるのがスクイズじゃけえ・・・」

打席は小窪。會澤が私の視界の端で走りはじめた、あっやるんだ、と思ったら

 

ムキーなぜに、バットに当たりもしないのか、低い球だったでしょ!!ハラタツ

で、この後四球で1,2塁になりますが、野村打席にたち、続投へ。

 

7回表も1アウト後に阿部にヒット、で、カープ戦でうつやつ松井が代打で。

ですが、するするとゴロアウトであっさり終了。

今日の野村は観てても危なげなかったです。

 

ラブラブテンポよく

ラブラブ四球なし、死球はかすっただけだし

ラブラブ連打なし

ラブラブゴロアウト多く

 

サクサクあちらの攻撃が終わるんです。さすがです。

 

 

7回裏。佐藤。

 

申し訳ないけれど、このピッチャーは打てそうな雰囲気でした。

 

お久しぶりの田中のヒット、これまたお久しぶりの菊池のセイフティーバントでノーアウト1,3塁。

 

打席には3番長野。

 

「いつものゲッツーで頼む、ゲッツーでも1点じゃ~」

オーダー通り、いつものやつで、1点。こういう時に三振しないのがさすがよ。

ガーンバティ、全力疾走怠ってたなあムキー・・・京田の悪送球で出塁。守備もあれってのがあったけど。さぼるなよ。

 

えーん野間は凡退。今日は野間は1本も出なかったか・・・山井は左の方が打てないそうなので、しょうがないとはいえ、打率下がり残念。早く1番バッターになるか、もう少し下位もいいかもしれません。

 

8回フランスア。2アウト取った後、京田に四球。大島に四球。左に投げにくいのかな?キョロキョロですが、大島の最後の球は絶対ストライクだと思います。

 

「球審が試合メイクし始めてるね・・・」ハラタツ

ですが、ビシエド見逃し三振。帳尻合わせお疲れ。

 

8回祖父江。

 

西川が1アウトからヒットで。ラブラブスタメンだと打たん、というと、今日のようにマルチ打つ男西川ラブラブ。やはり、結局打つわけね。そして小窪、ムキーゲッツー。まあ守備は悪くはない、頑張ったが、なんだかねえ・・・

 

9回一岡ぴしゃり。

 

長野さん、カープへようこそ。

誠也のケガの具合はわかりませんが(抹消はされていないとはいえ)、ライトを守ってくれて、死球を2つもぎ取って、逆方向へHR打ってくれて、ゲッツーで最低限ダメ押し点を取ってくれて、男前。

 

しかもHR両方中日から。中日キラーなの?去年負け越して負け犬根性になりがちの我々のチームにようこそ。

 

この頭こっつんポーズが今のはやりかしら。

 

勝利のヒップタッチも、おとなしめのお手合わせ、礼みたいなのになってるし、チームは変化していくものですね。

ようやく、こっちの戦略で勝った気がした試合でした。中日は今、強いチームだもの。

 

すごく贅沢をいうと、

ムキー2回のスクイズの後の2死3塁は、田中に打ってほしかったし、

ムキー6回裏の小窪はスクイズ決めるべきだし。

ムキー8回裏の西川ランナーで小窪ゲッツーとか、は??

 

でもそこまで欲張ったらダメか・

 

帰って録画を観てますがRCC録画しとけばよかったなあ・・・

 

祝6連勝。借金2.

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村