今年も残すところあと僅かとなりましたね。

 

 

昨日、性とお金の講座

-Sensual Beauty Awaking-

のメンバーとお鍋を囲んで

豊かなひとときを過ごしました。



カレンデュラ鍋の美味しかったこと🌼

畑のお野菜と巡り野菜がいっぱいでした

 

 

コンサルをして“今年度の仕事納め”

という感じだったのですが・・・

 

これはもう、「仕事」ではなく・・・

 

いのちの輝きそのものだなぁ・・・

 

^_-☆

 

 

仕事も遊びも暮らしも

 

その境界線がどんどんなくなっていて・・・

 

 

本来の自分そのもので

何も無理せず、今を生き、

 

このわたしで分かち合い・・・

 

このわたしと響命し合う仲間と

豊かな育みができているということ。

 

 

この体感こそが“ギフト”そのもの

 

なのだなぁ・・・

 

 

と、日々日々味わっております。

 

 


前日に子ども達が釣ったお魚🐟

 

 

今年は、わたしにとって、

大きな大きな転換期となりました。

 

 

実践を通して

ずっとずっと取り組んできた

パートナーシップに、

確信を持てたことがあったからです。

 

 

 

パートナーとの関係性をどうこうしたい。

 

ではなく・・・

 

 

自分との関係性を自分に取り戻すこと。

 

 

 

パートナーを通して映し出される

自分の中の“陰”の部分

(ネガティブと言われているような所)

をしっかりと見つめ・・・

 

ジャッジするのではなく、

そのままをフラットに受け止め・・・

 

望まないものは手放し、

望む方向性へと舵を取り直してあげること。

 

 

ここにわたしの命を最も使った

2023年だったと思います。

 



 

 

自分で生み出した世界に降参し、

どんな現実であろうと

どんな自分が出てこようと

 

他者に明け渡すのではなく・・・

 

自分の手で掬い(救い)あげ、

自分のいのちと融合してあげること。

 

 

その瞬間に生まれる世界は

 

わたしの中の真実であり

 

世界から愛される自分への祝福

そのものでした。

 


巡り愛の世界♡で生まれた10個のマグカップ

 

 

 

この感覚を一言で表すとしたら・・・

 

 

とか

 

ワンネス

 

とか

 

になるのかなぁ(^∇^)

 

 

 

この感覚と共に

確信を得たことがありました。

 

 

「もう、お皿が割れることはないな」

 

と。

 

 

 


巡り愛の世界から生まれた+1のお茶碗♡

 

 

どういうことかと言うとね・・・

 

 

パートナーとの激しい喧嘩を通して、

これまでにお皿が

何枚も割れてしまったの。

 

 

わたしが大切にしていたお皿が

次々と割れてゆく( ;  ; )

 

 

これぞ人生劇場ですね

 

 

 

 

どこまで向き合っても

最後の最後で

 

「やっぱりこの人のここ、無理!!」

 

と、パートナーに対しての一部分を

どうしても受け入れることができなかった

わたし・・・

 

 

けれど、

 

“世界は自分が創っている”

 

という前提に立って、

自分が生み出した現実を

引き受けた時・・・

 

 

受け入れられない一部分は

“彼”ではなく、

 

わたしの中にあるいのちのカケラ

であったことに氣付きました。

 

 

ずっと避け続けていたそのカケラこそが

わたしの大切ないのちのピース。

 

 

そんなピースが

ぴたりとハマった瞬間に

 

 

「あ、、、

 

もう彼と激しい喧嘩をすることはないな」

 

と確信たるものが

わたしの内側から湧き起こりました。

 



 パートナーが作るホットサンド♡ダイスキ

 


それはイコール・・・

 

 

自分自身の中での戦いが終わったということ。

 

わたしがわたしを

裁かなくなったということ。

 

わたしがわたしを赦したということ。

 

わたしがわたしに

とても優しくなったということ。

 

わたしがわたしの愛を

受け取れたということ。

 

 

 

これほど尊いことはないな

 

と思います。

 

 


巡り愛は目には見えないエネルギーがぐるぐる巡る世界

 

 

 

わたしはわたしに厳しかったなぁ・・・

 

こだわりも強いし、

 

完璧主義のようなところがあるし・・・

 

 

 

でも、この生き方を握りしめていると

 

それはイコール、

 

人にも(特に近しい関係性の人)

その自分のこだわりを強いてしまうことに。

 

そこに摩擦が起こっていたのです。

 

 

 

そんな強かったこだわりや

 

完璧主義のようなわたしを

 

 

「それ、いらないよーーー!」

 

って、とびっきりの愛でもって

 

手放すためのサポートを

し続けてくれていた

パートナーや子どもたち。

 

 

 

彼らのお陰で、

わたしは自らを縛っていた

不要な価値観を

どんどん手放すことができ・・・

 

ものすごく優しくなれました。

 

 

軽やかになりました。

 

 

愛を受け取れるようになりました。

 

 

仲間との出逢い、ご縁が広がりました。

 

 

お金では買えない豊かさを

体感することができました。

 

 

お金を通して巡る世界も

体験することができました。

 

 

 

いのちのピースがぴたりとハマると

本来の自分との繋がりを感じられるので

無駄なことが極力減り

意識の消耗も少なくなるの。

 

 

だから、ものすごくパワーが出る。

 

本領発揮とは

まさにこのことなのではないかなぁ・・・

 

^_-☆

 


割れてしまったラーメンどんぶりが、再び私たちの元とへと♡

 

 

自分と繋がることは、

 

 

理想の自分を掲げて

その自分になろうとするのではなく・・・

 

 

今、この瞬間のわたしが

すでにパーフェクトであると知ること。

 

 

どんなわたしであろうと、

 

“今、この瞬間、生きている”

という真実から目を背けることなど

できないの。

 

 

 

例え鬱であろうと、

 

ダメダメな自分であろうと、

 

それが今のわたし。

 

 

生きているということは

 

そんな陰の自分をも含め

 

使命に生きているということ。

 

 

 

こんな自分ダメ。

 

とか、

 

もっと〇〇にならなきゃ。

 

 

そうやって自分を裁いていることが

最もいのちのエネルギーを奪っていく・・・

 

 

そのエネルギーは

奪うために使うのではなく・・・

 

 

自分を受け入れ、赦し、

優しさを与えるために使うと・・・

 

 

“今”という瞬間に繋がりを取り戻し・・・

生み出すチカラへと変容していくから。

 

 

これこそが錬金術なのよ!

 

 

 

わたしたちひとりひとりが

 

“どんな自分をも受け入れ、赦す”

 

という愛に目覚めたら・・・

 

 

世界はその投影となって

自分にまた還ってくる・・・

 

 

愛と調和に満ちた世界は

こうして生み出されていくのですネ!

 

 

 

そんな世界を

共に体現してゆく魂の仲間と

再会を果たせることも

愉しみにしていますね☆

 

 


真っ白な器は愛と豊かさの時代への始まりを祝福して選びました♡

 

 

最後に!

 

今年の誕生日を境にね・・・

 

 

「食器が欲しい!!

久しぶりに器を集めたいな☆」

 

という想いが溢れてきました。

 

 

 

そうしたら・・・

 

そんなこんななわたしの今を

共に愉しみ、愛してくれる仲間たちが

 

 

器を選ぶ悦び

その器で豊かな食卓を囲む愉しみ

そこから広がる更なる豊かさの世界を

わたしにギフトしてくれました。

 

 

巡り愛(巡り金)というカタチとして。

 

 

 

「なおちゃんのそのストーリーに

感動したよ!

 

これでもかというほど

いつも全てを見せてくれる

パートナーシップ、本当にありがとう!」

 

 

そんなことを言ってくれた仲間の存在に

またまた自分が愛おしくなるのでした。

 

 

 

淡路島の大好きな工房へ行き

ワクワクしながら選び・・・

たくさんの素敵な器を

お迎えさせていただきました^_-☆

 

 

この悦びの体感といったら!

 

死んでも忘れないでしょう。

 


こんなにたくさんの愛が♡

ここに込められたストーリーが愛おしすぎるぅ〜

 

 

 

本音を言えて

このわたしで在れることの豊かさとは

 

存在そのもので

誰かに影響を与えたり

誰かの希望になってしまうことなのだと思う。

 

 

 

2024年も全開で生きますね!!

 

 

 

今年一年本当にありがとうございました。

 

良いお年をお迎え下さい。

 

 


帰省する車中からみた富士山⛰

 

 

 

 

 

-2023年に感謝を込めて-

 

MICOTOプロダクトをご購入の方に

カレンデュラ蒸留水50mlをギフト中

 

 

MICOTOプロダクトのご購入はこちらから

 


※蒸留水のギフトは

無くなり次第終了いたしますこと、

ご了承くださいませ