【店販比率の高さはお客様との信頼関係?】 | 神戸・元町・兵庫県庁前にある、人生で一番の髪・美肌を目指す人のための美容室

神戸・元町・兵庫県庁前にある、人生で一番の髪・美肌を目指す人のための美容室

神戸・元町・兵庫県庁前・髪の健康・美肌・育毛・アジュバン化粧品取扱店




お客様を幸せにする
店販コンサルティングしてると


 

よく、この話題になります🤔


 
 

店販比率の高さはお客様との
信頼関係なんでしょうか?

 
 


そもそも店販比率の平均が3%って


 
 

ほとんどの美容師さんが
お客様との信頼関係を築けてないってこと?


 

10〜20%の美容師さんって
信頼関係がめっちゃできてるってこと?


 
 

店販比率の高さは=信頼関係


 

これは間違ってないと思います
思いますけどね………

 
 

店販比率10〜20%の美容師さんが
信頼関係できてるって言っても


 
 
まだまだ多くのお客様との
信頼関係できてなくない?


 
 
って思うのは私だけでしょうか?


 
 
 
200%の私と
10〜20%の信頼関係ができていると
言われている美容師さんとの違いは?


 
私って「神?」


 
っていうのは冗談ですが😅



 
 
この信頼関係って何に対しての
信頼関係を意味しているんでしょうね?



 
 
たぶんね
技術だけでなく
それ以外のことで
本気でお客様に向き合い
お客様に寄り添い
真摯に受け止め
紳士に応えて
全力でお客様をキレイにしたいと言う気持ちが
伝わるかどうか
そしてお客様を説得ではなく
納得してもらえるための
圧倒的な知識が必要なんじゃないかな


 
 
だからこそ
本当の意味での信頼関係が築けるんだと
思っています


 
全てのお客様と本当の意味での
信頼関係が築けた時

 
 

店販比率なんて気にしなくても
いいレベルになるし
目標設定とかも要らないと思う

 
 


それよりも
お客様の悩みが解消できて
キレイになって
周りからも褒められて
幸せな笑顔がみられるから❤️


 

店販頑張りたい!の先に付け加えて欲しいこと


 
 

必ず
お客様にもっとキレイになって欲しい
そしてお客様の喜ぶ笑顔を
店販を通して頑張りたい!

 
 

って思ってくださいね


 
 
そんな人のサポート私めっちゃ好きです❤️


 

頑張りたいけどどうしたらいいかわからない
もっとお客様の悩みを解決したい

 

そんな想いのある人は
コンサルティング受けてみてくださいね

 
 


お問い合わせはDMでどうぞ🤗


 
 

.

**************
ご質問・ご相談はDMで受付中
**************