もしも議員になったら…国会中継 | 小3&年中兄妹♡ギフテッド不登校児とやさしい家族

もしも議員になったら…国会中継

猿やぎ座長男8歳1ヶ月 

いのししかに座長女4歳7ヶ月




昼食時の息子との苦手な会話を

前向きに回避する方法を編み出しました!キラキラ






岸田さんの政治資金問題で

岸田さんの答弁を息子にも見てもらおうと

見始めたのですが

興味を持って見てくれてたので

予算委員会も見せてみました。





議員さんが一から全て説明してくれるので

事前知識ゼロでも大丈夫だし

説明上手な議員さんが多いので私にもわかる!←




長いから数日分は持ちそうと思っていたら

社会問題関心ありありの息子には面白過ぎたらしく

本読みながら見てました笑い泣き

面白いコンテンツが見つかって良かったけど、昼食時以外で消費しないで〜!笑




息子が議員だったら、どんな法整備や法改正をした方がいいか聞いてみたら



・生き物に関する法整備

殺処分をなくす、捨て犬や捨て猫などの保護、悪質なペットショップやブリーダーの取り締まりなど

・犯罪被害者の救済

賠償金が未払いなど、犯罪者への責任の負わせ方について

・電柱の地中化

地震の時に危ない



を挙げてました。




農場から逃げ出したニワトリなどは

犬猫に比べ引き取り手も見つかりづらかったり

飼い主が高齢化して飼育が難しくなっても引き取り手が見つからなかったり…

問題はたくさんあるみたいです。




途中で国会中継の話に戻ってしまいましたが

まだまだ出てきそうだったので

また聞いてみたいなニコニコ




子ども目線の自由な理想を聞くのは楽しいです照れ