今日もこのブログに来ていただきありがとうございます☆
今年の3月ごろに引き続き
仕事が結構多忙
色んな協力していただけるのは
大変ありがたいし
お願いしなくてもお話がくるのは
いいのですが・・・
一人でそれ全部やるの無理
そんな中、また一人退職者がいるので
その担当をどう振り分けるか
近く会議が行われる予定
それで、これ以上担当増やしたくないけど
私が担当している地域に
事務局などが置かれているところが多く
また増えそうな予感しかしない
ボスには無理って伝えてます
今の状況でももう頭混乱してますし
方々から電話もよく来るので
もう、アポの約束もいつがどうだったか
把握しきれず
抜けていそうな恐怖
電話で連絡しなきゃいけないところが
抜けて・・・
お叱り受けるとか出てきたし
その間にも他のこと入ってくるし
やったら終わりではなく
やったら次々増えるという
からくりになっているようです
私の仕事に口出ししないと約束して
付き合い解消した上司
口出ししないけど
私と一緒に回りたがる・・・
件数多くて大変だろうから
この日は運転手するから
いいように使ってって
そう言われて
一緒に回りたくない
私は一緒に回りたいとか
お願いした訳ではないのに
連絡しなかったら
「今日はもう外回りしないんですね
昼過ぎたので、もう出ます」と連絡
いや・・・
朝から外出てるし
一緒に回るって勝手に決められても
自分ひとりでやりたいし
彼の場合
運転する代わり
一人で回るよりは時間余裕出来るだろうから
休憩しよう
とか言われること予測され
休憩する時間とるくらいなら
一人でも一緒だし
時間許す限り
一つでも多く回りたいし
そこに返信する時間は運転に集中したい
それか、他に連絡したい
と思って
無視
しました・・・
お願いしてないし
私から一緒に行くと言ってない
約束してません
勝手に決めつけて
面倒すぎる
私と一緒に回る時間あるなら
ボスのために
自分のやれることやったら
と思ってしまう
で・・・無視した結果
翌日
機嫌悪い
明らかに私に対して怒っている様子
リセットってそういうこと
一緒に回ろうと勝手に計画していた
2日前も
打ち合わせしようと連絡
私には必要ないですが
あまりにもしつこいので
わかりました
と回答
その日、事務所で打ち合わせではなく
事務所戻る前にカフェにしようと・・・
私、そんなことしてる時間ないんですが
あなたのように暇ではない
もちろんお断りしました
早めに事務所に戻って、残務整理と
翌日の準備のためであって
打ち合わせはその合間に仕方なくですので
「忙しいのに無理言ってごめんなさい」と
メールきてましたが
カフェを断るのも
1回では伝わらず
3回くらいお断りが必要でした
その前に
こんなことがあって忙しいとか
退職者の担当でフォロー必要なところがあって
でも、退職者はわかっているのに
最後もやらずに私に任せてスルー
とかあったので
愚痴みたいな報告していて・・・
俺に話して楽になりなさい
みたいなことを思っていたようですので
事務所で話すより別の場所でって
思わせたんでしょうね
もう
こういうことは話さない方がいいのかな
と
以前の関係ってことだったので
上司への報告として
メールでしていたのですが
思い込み激しくて
勝手に私と一緒に居る時間を
作ってくる・・・
後が怖いからいいです
ってはっきり断ったのに
俺は怖くないって
いや
私にとっては今は恐怖の対象です
とは返せなかったけど
仕事やりづらい
無視しないで
どう答えたらよかったのか
それを考えるほど余裕なし
余計なことをせず
時間が解決してくれることを
願うしかない