昨日から冬休みの娘ちゃん
私は今週から、毎朝、お弁当作りに追われております
眠い・・・
夜は早くに就寝するので、夫のシャツのアイロンがけサボってる
それと、夫のコートのボタンが2週間前に取れちゃったみたいなんですが
放置~
付けようとしたんですが、「自分でやるからいいよ」と言っていたので
いいことにしてます
2週間放置されていて、代わりに少し薄手のコートを着てるけど
先日、そちらのコートのボタンも取れてて
さすがに、着るものがないから、付けてました
夫が自分でね
前にも、自分で付けてたけど、すぐに取れます
で、気が向いたら私が付けて、しばらく持ちます
私、裁縫苦手だけど、ボタン付けられてすごいわ~
しかも、取れづらい
ここは、ほんと、自分を褒めるところ
お弁当作りも苦手なのに、毎朝頑張ってる
で、冬休みと言えば、宿題に自由研究が・・・
初めての夏休みはスライムを作りました
早めに準備しておけば、ぎりぎりに悩むこともない
思いついたのが
ソフトファイルで作れるクラッチバッグ
たまたま見たNHKの番組でやっていたのを思い出し
検索
作り方の動画はもう見れなくなってたけど
書いてある文章と、見た記憶を辿って試作品を作ってみました
模様になる包装紙は
全て材料を100均と家にあるもの揃えたので
思ったような模様がなくて、ラッピング用の不織布でやったけど
全く問題なし
別に紙でなくても、布でもできそうです
カッター使用は娘ちゃんには難しいから、そこだけこっちでやってしまえば
簡単にできそう
これに、刺繍糸でタッセルを作って付ければ完成
とめ具がダブルクリップなので、ゆるいですが
(片方つまみをはずしてるので)
通帳入れにいいくらいのサイズです
それぞれの作成中の写真を撮り、紙に印刷して
作り方を書いて持っていけば完璧
持っていくのにも、娘ちゃんにはちょうど良いサイズ
作ってる間、ワクワクでした
娘ちゃんの試作品といいつつ
自分が作ってみたかっただけ
私は、裁縫も料理もあまり出来ないけど
こういうの作るのは好き
でも、料理は最近、母に褒められた
簡単なのに、手の込んでそうなものを作るようで
完全な自分感覚の目分量なのに、いい味で出来るそうです
計ることが嫌いで計れないんですよね