自分の中の怒りの感情を今までそのままぶつけていました![]()
特に夫に対して![]()
感情をストレートにぶつけても殴られたりするわけでもなく
不機嫌になることはあっても大抵は私の気持ちを鎮めようとしてくれるから
ただ、それに甘えてるだけ(殴られるなら、やらなかったのかな・・・?)
自分で処理せずに・・・相手に無理矢理押しつけてました![]()
でも、きっと本当の気持ちはそのことでなかったりして
感情的になると、本当の気持ちなんて何処かに行っちゃって、その時のことと、過去の同じような事例が表面に出てきて
更に怒りが大きくなるってゆう・・・
ずーっとそんな子どものようなことしてた(相手は夫に限らず)
今更気付く![]()
本当に言いたいことは言えなかったりして
これ、娘ちゃんと同じ
5歳児です![]()
私の気持ち分かってよー!!こんなにさせて
責任取れ![]()
って思ってたみたいです
最近は、極度の寂しさや、怒りの感情を相手にぶつけない練習してました
最初はかなり我慢が必要で、自分にとって修行
これやって、何か変化あるのか
とか疑問も感じながら![]()
モヤモヤ溜まって、何か起きたら急に爆発しちゃうんじゃない
とも思ってました
そうなったら、なったで、いちからやり直ししてみるしかないけど・・・
今までの我慢が足りなかったとも思ってなかったんだけど、前より怒りが勝手に沈んでいくし、自分とも向き合えるから、相手ともそれなりに向き合えるような気がします
自分の中で感情をしっかり見る前に、相手にぶつけてたような気がします
ちゃんと自分の感じてることを見てあげるって、自分の気持ちがとても穏やかになれる方法のひとつなんだって思いました
そのかわり、楽しい気持ちはたくさん外に出して表現する![]()
これもやってなかったな・・・
気持ちが全部態度や顔に出るくせに、喜びや楽しみはちゃんと表現してない![]()
ちょっと冷めてる人に見られることがあって、たまに、自分で意識せずに喜んでたら、周りにびっくりされることがありました(レアなのか
)
私の中ではなぜびっくりされるのかがわからないけど、感情の出し方がヘタなんでしょうね![]()
相手や周りに対して、自分の感情を出すとこと出さないとこが逆![]()
今朝も朝帰りの夫![]()
やけに最近こんなことが多い
(←この気持ちは夜に自分で処理しました)
今朝は、責めずに接してみました![]()
出来た自分がちょっと嬉しかった![]()
何気ない会話でバッグがほしい
て話したら、日中「どこのバッグがほしいの?」ってメールきたーーー![]()
サラっと言っただけなんだけど、怒りの感情をぶつけないってご褒美までついてくるの![]()
冬のボーナスまでお預けですが、考えてくれるそうです![]()
![]()
![]()
![]()
すごい![]()
これは継続しないと![]()
![]()
![]()
私が、どんなに怒りをぶつけても、別れるって言わなかった夫が凄いって思えたりして
反省もしてない感じだったけど、それは私も同じこと![]()
今朝は、「誘われて断れなかったから」って理由は述べてなかったな
責めるから、きっと言い訳みたいに理由を言いたいんだろうね
私もきっとそう・・・責められたら、負けるもんかー
って言い訳して相手を負かそうとするね
夫以上に戦おうとするなぁ
見下されるのが嫌だから・・・
あ
私が夫を見下そうとするのは自分がそうされたくないからかも
強くもないのにね(弱いからか・・・)
でも、もうそんなのどうでもいい
最初から必要なかったんだし
何でもっと早くしなかったんだろう
今だから出来たってことにしよう![]()
気持ち軽いわ~![]()