先週、堪らず職場環境について上層部へご相談
私が早退&休暇の間に2名それぞれに対応していただき無事に改善されました!!
今の場所がとっても閉鎖的なので、その問題も別の部署のお隣にお引っ越しするようなことも考えていただけるようです![]()
直接、上層部にお話ししてよかった![]()
コンピュータ苦手なBさんも少しはPC使えるように変化あるかな・・・
Bさんと話した上層部の方からのお話では、Bさん本人はPC操作は出来るって話してたようなんです![]()
私もAさんも細かいことはいちいち言わずに、勝手に手直ししてましたが、それがよくなかったのかな![]()
すごーく穏やかなおおらかな方なんですが、仕事に関してもそんな感じなので、細部にはあまりこだわりがない
気付かないし、気にならないってとこでしょうか![]()
外部に出す資料についてはもっと慎重にお願いしたいところです
管理責任者なのでね![]()
インターネット繋いでいたら、勝手に色々入ってくる場合があると思うんですが、それによって会社のシステムが見られなくなったりするのに、「そんなの入れた覚えないから、入ってるはずはない」の一点張りで、インストールしてるかどうかの確認をなかなかしてくれないってことがあって、理解してもらうための説明に2人がかりで30分くらいかかったことも![]()
Aさんが居なくなったら、PC環境のセキュリティ関係の管理者もBさんに移行される予定です![]()
私もあまり詳しくないのでね・・・何か起きたらその時に自己責任で![]()
Aさんから私に直接謝罪があったのですが、なぜかケーキも持ってきました![]()
私の中では、そういうことではないので違うかと・・・
いただきましたが、あまりいい気分ではないですよね![]()
(前日にコストコで初めてティラミスを買ってみたけど、3人家族ではそんなに食べられるわけもなく、保存方法に困っていたところ、またもやケーキが我が家に増えてしまいました
)
ここで、あらゆることを我慢する気はないですが、上層部にあまり色々話しすぎても自分の自由がなくなる可能性もあるので、この辺でほどほどに仕事していくことにします![]()
一番の嫌な種は解決されたのでね![]()