私は妊娠が先で、結婚することになったのでプロポーズされた記憶はないし、夫もした記憶ないって言ってるから、無かったんだろうね

結婚しようね的な事は話してたから、結婚詐欺だと思ってたこともあるけど

お互い一応そのつもりでいたのは確かなんでしょう

 

でも、自分の中で結婚したら男の人が幸せにしてくれるって勝手に思ってて(←夢子です)

結婚したのに幸せじゃない!!とか夫に嫌な思いばかりさせられるって感じていて

ある日、『幸せにしてくれるんじゃなかったの?ムキー』って怒りをぶつけたら

 

『俺は幸せにするなんてそんなこと言ってない』って返ってきたことがありましたハッ

で、この時に

確かに、一言も言われてない滝汗プロポーズみたいなのもなかったかガーン

何かを勘違いして自分がそう捉えていただけだった事に気付きましたタラー

 

それから、『一緒に幸せになりたいとは思ってるけど、誰かを幸せにするなんて俺には出来ない』みたいなこと言われたチーン

 

実際、人の幸せの感じ方はその人それぞれで、相手の思っていることと違ったりするわけで・・・

結局、自分を幸せに出来るのは自分だけピンクハート

 

夫の言ってることは間違ってないびっくり

 

よく聞くプロポーズの言葉の『あなたを幸せにします』はその人が思う相手の幸せであって、そういう思いで一緒に歩みましょうってことだけど、幸せかどうかを決めるのはやっぱり相手なんだよね~

 

最近、自分の幸せって何だろうって考えてたら、こんなことを思い出したのでしたぼけー

 

今となっては、プロポーズがなくても別に何とも思ってなくて(多分、私のことだから忘れてしまうので)、それよりも日々の生活をいかに楽しく過ごしてくかが重要ウシシ

そもそも、誰かに幸せにしてもらおうなんて思っていたことが、色んな事を引き起こした原因だと思っています笑い泣き

自分をしっかり感じて過ごすと、毎日がすごく楽しいって感じられるようになりました乙女のトキメキ

楽しいことで頭がいっぱいになるので、ウキウキしてますニヒヒ