土曜日から、昨日までの3日間
うちのスープの具は
長いもすり下ろしだんご入りのスープ
土曜に初めて作り、長いも団子の他にカブの葉を入れてスープの味はめんつゆ
おもちやモチモチした食感が大好きな娘ちゃんのお口に合ったようで
『おいしい!これ、毎日でも食べたい』とぱくぱく食べてました
日曜日・・・
娘『今日もスープは長いものお団子してね』
私『今日も食べるの?スープの味は何にするの?』
娘『昨日、毎日食べたいっていったじゃん!!スープも昨日と同じ』
中の具をシメジに変えて、同じスープを・・・
娘ちゃんは大満足
そして昨日・・・
娘『今日も、長いも団子だよ』
3日連続
私『今日は、味噌汁に入れるわ!味変えよう』
一緒にいれた具は、最近我が家でお気に入りのおかひじき
さすがに3日連続となると、箸の進みが微妙でした(笑)
おかひじき大好きな娘ちゃんは団子より、おかひじきに夢中
長いもすり下ろして、片栗粉か白玉粉を混ぜて、湧いてるスープの中に落とすだけの簡単なもの(私の好みは白玉粉)
今日は、長いもが無くなったので、長いも団子からは解放されます
3日続いても、あっさりした具なので私も夫も飽きることはなかったですが、いつもスープには野菜を切って入れるだけなので、すり下ろす手間がちょっとかかります
いつもどうやって家事を楽に済ませるかを考えてる・・・かなりずぼらな私です
でも、昨日は、美味しく食べたかったので、野菜を素揚げしてからお肉と炒めました
素揚げも私の中ではすごく手間
手間暇かけるとやっぱり美味しいですね