英会話を習いたいという娘ちゃんのために、教室検索して、体験レッスンの申込を色々やっているところです!


私も、夫も英語教室に通っていたことがあるけど、どの教室がいいのかなど時代も違うので全く分からずガーン

ピアノはある程度私は分かっていたのですが、英語についてはちんぷんかんぷんなので、夫のお休みに合わせて、一緒に体験レッスンに行くことを提案しました!!

ちなみに、レッスン料をお支払いするのも夫なのでべーっだ!


娘ちゃんが一番楽しめる教室に決定すると思うのですが、私の独断では決められないのでね~

ここは、夫の意見を優先したいと思います得意げ



昨日から、自分の稼ぎについての記事を見て、ざわざわしております・・・叫び

今の私の稼ぎは夫に比べたらわずかです

家族で楽しいことをするためとか、娘ちゃんの将来の学費や習い事の費用とかに使いたいと思っているけど、以前、夫が私の独身時代の貯金を使ったことに関しては、私のもの!!って定義で、返せプンプンと思ってる


実は・・・結婚前にも夫にお金を貸していたことがあってガーン

もう、貸してる時点で終わってるしょぼん何で貸したんだろう汗

当時、借用書も作って、一部だけ返済されました


別れて、夫の両親に全額返金してもらおうと思っていた矢先に妊娠発覚えっ

自分の両親には付き合ってる男にお金貸してるなんて言えず・・・


子どもが誕生したら、変わるかも!!って大きな期待を・・・

ほんと始まり最悪汗


元々そんなんだから、上手くいくはずもなく

家族にもなれなかったしょぼん


こんなの最初から結果見えてたんだよね

そう思ってたから、色々な事が起こりました~叫び


子どもを中絶してたら、違う人生だったかも・・・

でも、私には中絶の選択は考えられなかった


中学の時に、卵巣腫瘍で入院して片方摘出してたから

医者には、子どもが産めるって言われてたけど、きっと妊娠しづらい体だと思っていて、私も私の両親も諦めてたから



色々あったけど、子どものためが一番で離婚したかったり、したくなかったり・・・

こんな形で結婚したから、周りにも離婚するって思われてるんじゃないかって気にしてたり・・・離婚したら、やっぱりって思われるのが嫌だったのもある


夫を好きだから離婚しなかったのではなく、むしろ、顔も見たくない!死んで欲しい!くらい嫌いになった


周りを気にして、「やっぱり」って思われるのが一番嫌だったのかもしれないガーン


今は、自分のために家族になれてよかったと思うし、夫の事も好きになれた



娘ちゃんの習い事の話から全く違う方向へ逸れてしまいましたがあせる


家族3人が笑顔で過ごせるようになったこと、娘ちゃんがやりたい事をさせてあげられる環境になれたことが、私にとっては当たり前のようで、当たり前ではないとしみじみ思ったのでした

自分に子どもがいるってことも当たり前ではなく、とっても幸せなこと


かなり色々打ち明けたな(^▽^;)