もうすぐクリスマス
なので、お部屋の中もクリスマスらしくしてみました

今は、ハニカムボールや飾りが安価で手に入るので、気軽にお部屋のデコレーションが楽しめます

天井には自分で付けられないので、いつも夫にお任せ

飾りが付いて喜んでいるのは、娘ちゃんと私だけ

張り切って買ったはいいけど、自分でできないものもあって、昨年は、グルーガンが上手く使えず…クリスマスリース作りは夫にお願いしました
(DIYが自分でできる人が羨ましい
)


今年は、グルーガン使ったりするものは諦め、簡単にできるものに
あまりゴチャゴチャやりすぎるとうるさくなりそうなので、これでしばらく様子みます

ちなみに、ガーランドの製作費は300円

1か月前にナチュラルキッチンで買わずにいられなかったものです

思えば、昨年のクリスマスに夫がリングをくれたのだけど…
あまり好みでない上、価格も渡したお小遣いの何分の1で(学生かよ
)、『こんなのいらない
返品してきてよ
』と、床に投げつけました…



私は、ずっとお財布かピアスが欲しいって話してたのに、なんでリング?結婚指輪さえつけたくないのに

しかも、同じお金出すなら、つけられるものじゃないと無駄
気に入らない


今までいっぱい生活費支えてきたのに、これしか私に出せないの



こんな思いで頭がいっぱいでした

夫は投げつけたリングを拾い、ケースにしまって
『せっかく選んできたのに…サイズの変更はできるけど、つけて欲しいから返品はしない』って家でずっと眠っていました

最近、夫の気持ちを受け取ることにし、投げつけたリングをつけています…
結婚指輪は気持ちが向かなくて、まだ付けられない

リングは付けてるけど、やっぱり、勝手に買わないでって気持ちはまだ強いです

値段じゃないけど、もういい歳なのでオモチャをプレゼントされるのは…と考えてしまう
