なぜユーミンが好きなのか? | 豊洲の隠れ家サロン エトワール

なぜユーミンが好きなのか?

初めて自分で買ったLPが荒井由実の「ひこうき雲」

それ以来、おこずかい貯めて

出るアルバム、出るアルバム

買った、聞いた、歌った。

 

おかげで今でも歌える曲がいっぱい!

なぜそんなにはまったのか。

 

歌詞の中に情景が思い浮かぶから

なんだかこんなことあったような気になる。

 

ゆるいカーブであなたに倒れてみるとか

肩に顎をのせて、耳元でささやくとか

十四番目の月が一番好きとか

あなたのためのチャイニーズスープとか

紙ナプキンにはインクがにじむからとか

恋人がサンタクロースとか

...

 

あくまでもあったような気だが...

 

そして、色が感じられる歌が多い

さすが多摩美術大学、日本画専攻だけの

ことはある。

 

そんな色の描写で特に好きなのが

アルバム「14番目の月」に収録されていた

晩夏

の中のフレーズ

 

空色は水色に

茜は紅に

 

藍色は群青に

薄暮は紫に

 

輝きだす

 

NHKのドラマの主題歌でもあったんだけど

情景が思い浮かぶ大好きな一曲。

 

どの曲もどの曲も素敵だな。

そんなユーミンも今年で45周年!

これからも引っ張っていってほしいな。

 

私も頑張らなくっちゃ!

 

いつからでも、いくつからでもきれいになれます。

そのお手伝いさせていただきます。

 

豊洲の隠れ家サロン

濱口 久美

 

佐伯チズ認定ビューティシャン(東京認定第一号)

グリーンスムージーオフィシャルインストラクター

 

ルージュ・ド・ポルテ・エトワール

豊洲の隠れ家サロン

貴女を10才若返らせます!

お肌のお悩みお任せください。

 

ご予約、お問い合わせはお気軽に!

電話 03-3536-8484

携帯 090-9302-0093(ショートメールでもお気軽に)