あなたのローションパックのやり方間違っています。
お客様からのいろいろな質問いただきます。
今日は昨日に続き続編です。
1.コットンの代わりにキッチンペーパーやティッシュを使ってます。
2.時間ある時は長い方がいいのかなと10分以上ローションパックしてます。
3.スッキリした使用感が好きなのでアルコール入りローションを
使っています。
これはすべて間違いです。
1.なぜコットンを使う?
コットンはキッチンペーパーはティッシュよりも水分を多く含むことができ、
密着感があります。
綿100%のもので端がミシン止めされていないものがおすすめです。
それをはじから割いて使いましょう。
水を含んでいると恥から割きやすいです。
2.10分以上ローションパックしていい?
基本的にはローションパックのベストタイムは3分間です。
それ以上お顔に置くとせっかく得た水分がコットンに戻されて
かえって肌がパサつくことがあります。
ただ、ローションパックした上にラップや
シャワーキャップに穴をあけたもので覆えば
10分やっても大丈夫です!
3.アルコールは入っているローションでやってもいい?
できれば避けた方がいいです。
お肌の上に数分間置いておくので
デリケートなお肌の方はアルコールの刺激に
お肌が反応して、赤みがでたりします。
ローションパックにはアルコールが入っていないものが
おすすめです。
ローションパックはあらゆるお肌のお悩みを解決する
お肌の救世主だと思っています。
まずは1か月間、毎日ローションパック続けてみませんか?
日ごろのお手入れと
月に一度のプロの手によるスキンケアで
10才若返りましょう。
お肌のこと、お手入れのこと、
ローションパックのこと
何でも聞いてください。
豊洲の隠れ家サロン
濱口 久美
佐伯チズ認定ビューティシャン(東京認定第一号)
グリーンスムージーオフィシャルインストラクター
ルージュ・ド・ポルテ・エトワール
リフトアップが得意です。
お肌のお悩みお任せください。
ご予約、お問い合わせはお気軽に!
電話 03-3536-8484
携帯 090-9302-0093(ショートメールでもお気軽にどうぞ)