みんな知ってる?
スターバックスで美味しいコーヒーの入れ方講習会を開催しています。
今日は豊洲のスターバックスでその講習会を受けてきました。
そこで教わったコーヒーを美味しく入れるための「4つの基本」を
お伝えします。
大切なのは
1.豆の分量 180mlのお湯ならコーヒー豆は大さじ2(10g)
2.豆のひき方 コーヒープレス用なら スターバックスの一番のあらびき13番
ペーパーフィルター用なら7番がおすすめ。
3。水 浄水器を通したものか、ミネラルウォーター、軟水がおすすめ。
4.お湯の温度は 90~96℃(沸騰させてから30秒待った温度)
この4点を意識するだけでいつもと一味違った美味しいコーヒーを
いれることができます。
今日はスターバックスおすすめコーヒープレスでいれたコーヒーを
数種いただきましたが、どれもそれぞれの特徴が出ていて
美味しかったです。
コーヒーの種類、歴史、産地や特徴を学ぶことができ
2時間の講習会があっという間でした。
今日の講師は
コーヒーマスターのこずえさん
お若いのによく勉強されていて
彼女のコーヒー愛が伝わる
それぞれのコーヒーを飲んだ時の思い描く情景なども聞くことができ
なるほどそういう楽しみ方があるんだと感心しました。
ローストの違いでお味も風味も香りも異なり、
新たな発見。
日本国内でローストされたものはしっとり感が違います。
左の2種のつや感に注目してください。
今日いただいたコーヒーパスポートに特徴や感想を記入して
楽しみました。
今日は
スターバックスコーヒーの世界へようこそ!
おいしいいれかた編
料金3,000円(2時間)
でしたが
その他にも
フードペアリング編
エスプレッソ編
ハンドドリップ編
や
季節限定セミナーもあるそうです。
お土産もあります。
コーヒー好きな方
一度参加されてはいかがでしょう。
おすすめです。
コーヒーセミナー情報はこちらから
↓↓
http://www.starbucks.co.jp/seminar/
美味しいコーヒーの入れ方
お肌のこと、お手入れのこと
何でも聞いてください。
豊洲の隠れ家サロン
濱口久美
佐伯チズ認定ビューティシャン(東京第一号)
グリーンスムージーオフィシャルインストラクター
いつからでもいくつからでもきれいになれます。
お肌のお悩みお任せください。
10才若返らせます。
ルージュ・ド・ポルテ・エトワール
ご予約お問い合わせはお気軽に!
電話 03-3536-8484
携帯 090-9302-0093(ショートメールでもお気軽に)