佐伯式美肌塾③ in 池袋 | 板橋区・大山のエステサロン~ASKA式Beauty Life~

板橋区・大山のエステサロン~ASKA式Beauty Life~

美しさは内面から。
佐伯チズ認定ビューティシャンASKAの”元気の素”を綴ります。

皆様、こんにちはHello
 
週末にかけて日本列島に今シーズン最強の寒波が押し寄せているとのことですので、雪の降る所では十分に気を付けてお過ごしくださいませ雪
 
東京は朝晩の冷え込みは厳しいものの、日中はとても穏やかな日が続いておりますね晴れ
 
そんな好天気天気の中、昨日は池袋コミュニティーセンターにて開講されております「佐伯式美肌塾」の3回目のお手伝いに行って参りましたわーい

3回目の講座内容は・・・書類
●ポイントメイク~クレンジング~ローションパックまでの復習
●温冷ケア
●佐伯式スキンケアメイク
でした。
 
普段からあまりメイクをされていない生徒さんが多いようで(私もそうですが)、ポイントメイクはまだ少しやり方が難しいようでしたあららが、クレンジングやローションパックパック?はもうすっかり慣れた様子が伺えましたGOOD。
 

温ケアゆげでは、ローズウッドのアロマオイルアロマオイルを垂らしてのスチームパックをしましたタライ
 
皆さん、お肌の血色がよくなり、短時間で柔らかしっとり肌になっておりましたよ~スゴイ
 
冷ケアおしぼりでほてったお肌を鎮静させながら、代謝もアップUP↑☆
 
代謝が活発になったところでのローションパックパックは効果倍増でしたグッド
 
また、メインとなるスキンケアメイクmake upで生徒の皆さんは、チズ先生の手さばきにじっくり集中して観察しておりましたじっ
 

私も佐伯式スキンケアメイクを見るのは久しぶりでしたので、とても良い復習になりましたひらめき
 
私自身、なかなかファンデーションまでつける機会はありませんが、サロンに来てくださるお客様へのアドバイスはできるかと思いますので、お化粧品の市場調査も常に意識してしていかなくては・・・と思いました反省
 
モデルになられた2名の生徒さんはファンデーションファンデやお粉パウダーがなくても全然OKの艶肌キラキラでしたので、是非とも普段はファンデーション無しで過ごして頂きたいと個人的に思っておりますにっこり
 
さて、来月でいよいよ美肌塾も最終回を迎えますEND
 
最終回は30分延長しての2時間講座。
 
チズ先生とのマンツーマン・カウンセリングがありますので、乞うご期待ですわくわく