皆様、こんばんは
今日は東京では午後からシトシトと恵みの雨が降っておりますが、ジメジメ度がスゴいですね
そんな雨の中、今日はレディース・デイ!ということで『真夏の方程式』を観てきました~
「夏休みだわ~」と実感したのは、チケット売り場の混雑状況
平日の日中ならいつも近所の映画館は開演10分前でも楽勝でしたのに・・・今日はレディース・デイと夏休みも重なって長蛇の列でした
幸い『真夏の方程式』は公開してから一ヶ月近く経っているので席には余裕がありましたし、間に合ってラッキー
2007年に放送開始された連続ドラマ『ガリレオ』を観始めてから、ドラマシリーズ第2弾も5年前に劇場公開されました『容疑者Xの献身』も観ていますので、本作も見逃すことはできません
今回もまたスクリーンに大きく映った福山雅治さんは素敵でしたよ~
理科嫌いの少年恭平に、「それは聞き捨てならないな~」と言って、科学の面白さを体験させるシーンはとても良かったです
私も子供時代にこんな素敵な教授に出会っていたら、理科が好きになっていたでしょうに
『容疑者Xの献身』の映画もそうでしたが、本作もまたせつなすぎるストーリーで・・・
まさか涙するとは思っておらず・・・いろんな形の”愛
”があるのね~と感慨深かったです。
変人とも言われるガリレオこと湯川学の人間らしい一面が見られたのも見所のひとつでした
特別ファンという訳ではありませんが、40歳を過ぎてもまだまだ魅力的でイケメンの福山さん。
ふと、我が師匠である佐伯チズ先生が、先日催されたメディア向けの自身の古希パーティにて、サプライズゲストとして登場した福山雅治さん(チズ先生は彼の熱烈なファンでございます)にハグをしてもらったという何とも羨ましいお話を思い出してしまいました
ストーリーはとってもせつないですが、綺麗な海が舞台となっていますし、夏にはピッタリのオススメ映画ですよ~