クリスマスは『フリンジ』で^^y | 板橋区・大山のエステサロン~ASKA式Beauty Life~

板橋区・大山のエステサロン~ASKA式Beauty Life~

美しさは内面から。
佐伯チズ認定ビューティシャンASKAの”元気の素”を綴ります。

皆様、こんばんは満月


今日はクリスマス・イブクリスマスリースですが、いかがお過ごしですかはてなマーク


いろいろな事情があって、今日から週末にかけて"おひとりさま"で過ごされる方に海外ドラマ鑑賞をお勧めします。


(もちろんカップルカップルにもお勧めですが、ハマッてしまったらお出かけできずに引きこもりになる可能性大です)


今回オススメの海外ドラマは『フリンジ』 です。


ASKA式Beauty Life-フリンジ_S2_Vol.1  ASKA式Beauty Life-フリンジ_S2_BOX1

『フリンジ』ファースト・シーズンは今年の2月にDVD発売されましたが、大ヒット海外ドラマ『LOST』や映画『MI:3』、『スタートレック』を手がけた超大物クリエイター、JJエイブラムスの最新作にして最高傑作と評され、かなりの注目を浴びました。


ストーリーは女性FBI捜査官(オリビア・ダナム)といわくつきの天才科学者(ウォルター・ビショップ)、そしてIQ190の科学者の息子(ピーター・ビショップ)の思いもよらない組み合わせの3人が、全米各地で発生する一連の不可解な事件の謎を解いていく、科学を背景にしたサスペンスドラマです。


これらの不可解な事件は、フリンジ・サイエンス(境界科学、非主流科学)にまつわるもので、可能と不可能の境界線を揺るがす”パターン”と呼ばれる現象が、全人類を被験者にした壮大な実験である可能性に気づいた彼ら3人を含むフリンジ・チームは、事件に潜む真相を徹底的に追求していきます。


科学を用いて事件を解明していくので細かいところはついていけませんがあせ、毎回ストーリーが斬新なので面白いですグッド


「本当にこんなことが起こったら、恐ろしいムンクの叫びかも・・・」と思いながらも、しっかりハマッて観ています目


90年代に大大ヒットした海外ドラマ『X-ファイル』に似てるかなsss


あの当時は第9シーズンまでレンタル屋さんに通い詰めて観てましたね~るん


今は『フリンジ』セカンド・シーズンが既に発売されていますが、ファースト・シーズン以上の衝撃の結末が待っていましたええ!!びっくり


セカンド・シーズンでは、いよいよ”パターン”の全貌が明らかになっていき、同時に存在する”もうひとつの世界”にストーリーがフォーカスされていきます。事件解明だけでなく、登場人物たちの人間ドラマも描かれていくので、シーズンの後半はもうノンストップ状態で一気に観てしまいました走る


ということで、『X-ファイル』のようなSFサスペンスドラマが好きな方、スリルを求めたい方、時間を持て余してる方は是非観てみてくださいオススメ


Happy Merry X'masクリスマスツリー