アベノミクス偽装のためになされたとも言われる国家の基幹統計偽装の闇の深さが次々と明るみに出ている今日この頃ではありますが、野暮用で新宿に出たついでに、朝日弁天様まで足を伸ばしてちょっとパワスポってみました。
 まずは、お社の入口で立哨している警備員さんに挨拶をしてからお賽銭を賽銭箱に叩き込みお参りし、近くのベンチでパワスポ・タイム・・・。すると、突然の雨が・・・。
 内心「これは吉祥の雨だな」などとニヤリとしながら、早々に新宿伊勢丹の屋上を退散し、帰りがけに立ち食い蕎麦へ・・・。
 そこで、二台ある券売機の一台で食券を購入していると、隣の無人の券売機からなにやら声が聞こえてきました。
 「・・・、お金をお返しします」・・・、チャリン・・・。
 ふと見ると、隣の券売機のコインの返却口には緑青にまみれた一枚の十円玉が・・・。
 ・・・、無人なのに?
 「えっ?・・・、もしかして、ご利益?」

 そう、どうやらこれは、弁天様がワープアな私を憐れんで十円玉を虚空から物質化させてくださったようなのであります。

 しかし、現実世界でそれを私のポケットに入れてしまうと仏教徒としての不偸盗戒に触れてしまうし、かと言って弁天様のご厚意をそのままシカトというわけにもいきません。

 とりあえず、弁天様のご厚意だけあり難くいただいた上で、現実世界の十円玉は回収してその店の店員さんに渡しておきました。

 パワスポのご利益は半端ないものの、しかし、十円玉一枚では、かの僧籍偽装疑惑阿闍梨のゴセンエン様には遠く及びません。ますます、パワスポ巡りに励まねば・・・、と決心を新たにしたところです。

 まぁ、金と男を求めて一日中真言唱え倒しての五千円とは、比べるのもアレ・・・、ではありますがw