ついついボーッとして、 You Tube で視聴して満足してしまい、こっちに貼るのを忘れてしまっていましたが、 『 月刊ムー 』 を 10 倍楽しむための必須アイテム 《 MUTube 》 が公開されています。
カザフスタンに巨大地上絵を発見!! MUTube 2016年2月号 #1
2016/01/08 に公開
新年が明け、松が取れたばかりの 2016 年 1 月 8 日に開催された MUTube 、新年気分を盛り上げる mi-co 姫 ( 公式呼称に則って今回からは殿は姫呼称に改定しています ) の着物姿に、年末年始の飲み話もそこそこに、サウジアラビアとイランの国交断絶 ( 参照 ) や北朝鮮の水爆実験の断行発表 ( 参照 ) などなど、まさに三上編集長もおっしゃられていた如くヨベルの年ならではと言うような幕開けを迎えているようであります。
月面に三角形UFO TR-3Bが飛来!? MUTube 2016年2月号 #2
この 《 TR-3B 》 の正体については、あのドクター・ベッチーこと苫米地博士が激白していますので、そちらの公開動画も参考までに貼らせて戴きましょう。
苫米地英人氏がUFOの正体を暴露!TR-3B astraとは一体!?
2015/12/17 に公開
機能脳科学者、認知科学者の苫米地英人氏が
東京MXバラいろダンディ木曜日でUFOの正体を暴露!TR-3B astraとは一体!?
「空飛ぶ自動車」開発最前線 MUTube 2016年2月号 #3
古代日本シュメール王朝と第10番惑星ニビルの謎 MUTube 2016年2月号 #4
テーマとしては、昔からの定番とも言える 《 十番惑星もの 》 ではありますが、今年はちょっと意味が違ってきてしまうようであります。
十番惑星の 《 十番 》 というのは冥王星がまだ惑星扱いしてもらえていた時代の数え方でありますので、冥王星が格落ちして惑星扱いされなくなってしまっている現在においてそれは、 《 第九番惑星 》 という事になるわけなのでありますが、この太陽系第九番目の惑星というものが、ムー的なヨタ話ではなく、現実的な科学の話になってきてしまっているようなんですよね。
念のための参考までに、これも貼っときます。
この講演は 2012 年に行われたものだという事ですので、 mi-co 姫がおっしゃられていた “ 2 ~ 3 年前にニビルが来るみたいな話 ” 云々というのは、三上編集長の指摘通り、ムー情報ではなく、他のネット情報によるものだったという事が理解されることでありましょう
『 月刊ムー 』 は常に真実のみを報道する唯一のメディアなのですから……
幻の秘密結社「八咫烏」の正体 MUTube 2016年2月号 #5
三上編集長&mi-coへの質問コーナー MUTube 2016年2月号 #6
2016/01/11 に公開
●MUTube第2部●