,FF14 RMT

ゲームの宣伝手法として代表的なのはテレビや雑誌などでの広告や、ゲーム販売店におけるPOPなどですが、ゲーム機がインターネットに繋がることによってPLAYSTASTION NetworkやXbox Liveなどでの体験版やトレイラーの配信などの、よりゲームに触れられる手法が一般化してきました

ただし、スポーツゲームでは体験版とトレイラーの両方を配信したタイトルが一番良い成績を収めていて、これらはジャンルによっても変化するようです



果たしてこれらは効果があるのか、エンターテイメント業界の調査会社であるElectronic Entertainment Design and Researchが調査結果を発表しました



以下のグラフはPLAYSTATION3とXbox360で、体験版とトレイラーを配信したタイトル、体験版のみを配信したタイトル、トレイラーのみを配信したタイトル、どちらも配信しなかったタイトル、それぞれで販売本数がどのように推移したかどうかを示したものです



EEDRのデータより作成


意外かもしれませんが、PS3とXbox360のいずれもトレイラーのみを配信したタイトルが最も良いセールスを記録しているようです

宣伝を沢山すればするだけ売上が伸びるわけではなく、その作品に合ったプロモーションが必要だと言えそうです


なお、今回はイベントの開催と出演者の発表が行われたが、メインヒロインの声優陣のうち、萩原雪歩役の落合祐里香さんのみスケジュールの都合で本イベントは欠席となる

バンダイナムコゲームスは、人気アイドル育成ゲーム『アイドルマスター』のキャラクタライブイベント「Go to the NEW STAGE,ArcheAge RMT! THE IDOLM@STER 3rd ANNIVERSARY LIVE」を2008年7月27日(日)に、横浜・みなとみらいにある「パシフィコ横浜 国立大ホール」で開催する



イベントは、『アイドルマスター』シリーズの3周年を記念するもので、これまでのライブイベントと同様、『アイドルマスター』のヒロインたちと出演声優陣、ファンが一体となって盛り上がる催しとなりそうだ



◆「Go to the NEW STAGE! THE IDOLM@STER 3rd ANNIVERSARY LIVE」概要
●開催日時
2008年7月27日(日) 開場17:00・開演18:00
●開催場所
パシフィコ横浜国立大ホール
(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
●アクセス
・みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩3分
・JR線・市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩12分
●出演
・中村繪里子(天海春香役)
・若林直美(秋月律子役)
・たかはし智秋(三浦あずさ役)
・今井麻美(如月千早役)
・平田宏美(菊地真役)
・釘宮理恵(水瀬伊織役)
・仁後真耶子(高槻やよい役)
・下田麻美(双海亜美/真美役)
・長谷川明子(星井美希役)
・滝田樹里(音無小鳥役)
●チケット申込
2008年4月25日(金)に公式サイトで公開予定



また、チケットの申し込みをはじめとするイベントのは、4月25日(金)に告知される

,アーキエイジ RMT

なお、クローズドβテストの期間は、2007年7月24日(火)~8月7日(火)となっています

本サイトからも読者諸兄をご招待できる運びとなりましたので、ふるってご応募下さい

2頭身の可愛らしいキャラクターが「召喚獣」と共に冒険の旅をすると言う内容

正式サービスでは、基本無料+アイテム課金が予定されています

発表は7月20日(金)に行われる予定です



『Nea-Dea Online』は台湾LT Entertainment開発のMMORPG

ジークレストは、MMORPG『Nea-Dea Online』において、2007年7月10日(火)よりクローズドβテストのテスター募集を開始すると発表しました



クローズドβテスト(正式サービス開始前に、人数を限定して行うテストプレイ)のテスター募集は7月10日(火)15時~7月19日(木)17時まで