おはようございます。
芦屋は今日もいい天気です。
いつも、ひとり旅のことや、なんだかあまり業務とは関係のない
記事ばかり書いていますので、たまにはちゃんと自分のしている仕事に関する
内容も書いてみたいと思います。
(いやっ、今までの記事も一部のマニアの方には好評だったのですょ)

難しい内容や、専門的な横文字的なカタカナ的な文章は
うへぇ~と拒絶反応を示してしまう方も多くいると思いますので、
非常に簡単な文章で、実際の例を織り交ぜつつ、
「ばかにしてるのか、こらぁ」と
言われるほど、わかりやすく書いてゆきたいと思います。
高度な内容の文章を読みたいんじゃ!という方は、
ネットでためになる素晴らしいサイトやブログ記事がわんさかと公開されておりますので
そちらの閲覧をおすすめいたします。
あくまでも、
ネットのこと全然わからへんねん とか
ホームページ作るのはじめてやねん とか
メール使うのも苦手やねん とか
そのそもWEBってなんやねん とか
(関西弁に特に意味はありません)
なんていう方にでも
御理解いただける内容にしたいので、予めご了承いただきまして
温かい眼差しで見守っていただけますと、非常に嬉しいです。
そして、ブログ記事のタイトル
「ホームページは作っただけでは集客できる?」ですが、残念ながら答えは
「Oh!NO」なんです・・。
ホームページを作ったら、公開したその日からなんにもしなくて
自動的にお客さんが勝手にホームページを見てくれて
問い合わせや申し込みの電話が鳴り止まなくなる・・・・
なんていうことは、通常はありえません。
知名度が神がかり的な会社とか、TVCMガンガン流したりとか、
なんらかの奇跡がおきれば、話は別です。
たまにそういった思い込みをもっているお客様もいらっしゃって
「昨日ホームページ公開してもらったんだけど、全然問い合わせ来ない」
とクレームを言われた経験もあります。
WEBの仕組みなどを全然知らないお客さんからしたら、そう思われるのも
もしかしたら当然なのかもしれません。
もしかしたら、他のホームページ制作会社の営業マンに
ホームページ作ったら、問い合わせが来て、売上が上がりますよなんて
言われていたのかもしれません。
(実際聞いた話では、そういった営業を受けた方もいらっしゃいましたので)
------------------------------
※誤解されると困りますのでちょっと補足。
ホームページ制作会社さんが、ホームページの制作と合わせて
SEO対策をしてくれたり
(検索エンジンで最初のページや検索順位が上の方ににヒットする対策のこと)、
リスティング広告を打ってくれたり、
(検索エンジンに出すネット広告のこと)
いろいろなプロモーションもまとめてしてくれるという場合は、
この「NO」には当てはまりません。
今回の「作っただけ」というのは、本当に制作だけしてアップした状態を指します。
------------------------------では、どうして
「Oh!NO」なのか、それは次回以降にご説明して行きたいと思います。