ワードプレスでのホームページ制作のご依頼が増えてきて、
クライアントサイトのワードプレスにこのプラグインは絶対入れる!というのが
分かってきましたので、備忘録。
便利なプラグインもあるので、ワードプレスでホームページを運営されている方は
是非とも試してみてくださいー☆
★ wplite
http://wordpress.org/extend/plugins/wplite/
WordPress管理画面の項目をカスタムできるプラグインです。
ユーザーにとって必要のないメニューや、触ってほしくないメニューを非表示にしたりできます。
★ Wordpress Google Analytics Reports
http://wordpress.org/extend/plugins/wp-analytics/screenshots/
WordPressダッシュボードにアナリティクスを表示させるプラグイン。
★ disable-wordpress-core-update
http://wordpress.org/extend/plugins/disable-wordpress-core-update/
WordPressの管理画面で「更新してください」を表示させなくするプラグイン。
クライアントによっては、ぎちぎちにカスタマイズしてる場合もあって、勝手にバージョンアップされると
不具合が出るケースもあるので、入れるケースが多いです。
★ WP jQuery Lightbox
http://wordpress.org/extend/plugins/wp-jquery-lightbox/
以前はLightbox2.0を使っていたのですが、なぜかFLASHと一緒に導入すると
不具合が出ることが多かったので、jQueryバージョンを最近はよく使っています。
★ tinymce-advanced
http://wordpress.org/extend/plugins/tinymce-advanced/
ordPressのビジュアルエディタを強化したい方に、オススメ のプラグインです。
★ revision delete
http://www.zauberpage.de/wordpress-plugin-revision-delete-english.html
WordPressには、記事の編集中に変更した履歴を保存する「リビジョン」機能があります 。この「リビジョン」を削除するためのプラグインです。