犬と一緒に島根・出雲の立久恵峡わかあゆの里キャンプ場にまた行ってきました。 | 神戸/芦屋のホームページ制作会社 女子部のブログ

神戸/芦屋のホームページ制作会社 女子部のブログ

兵庫県芦屋市でホームページ制作をしているwebデザイナーののほほーんとした日記ブログです。2013年は国内一人旅に毎週のように行けるようにしたいです。

この3連休を利用して今年2回目の出雲市のわかあゆの里キャンプ場に行ってきました。
今回もまた管理人の伊藤さんに大変お世話になりました。
天気もずっと秋晴れで気持ちのよいアウトドアができました!
これから寒くなっていくので、これが今年最後のキャンプかなぁ・・。

ホームページ制作会社のwebデザイナーのほほん日記。

フィールドは広々&清潔で気持ちがよいです。
今回はAC電源付きのオート区画サイトを利用しました。

ホームページ制作会社のwebデザイナーのほほん日記。

犬ものびのびです。隣のサイトの子供たちに遊んでもらってました。

ホームページ制作会社のwebデザイナーのほほん日記。

フリーサイトでは子どもたちが(大人も)芝生の上を裸足で駆け回っていました。
みんな元気で楽しそうです。

ホームページ制作会社のwebデザイナーのほほん日記。

川はものすごくきれいです。透明です。アユもいるらしいです

ホームページ制作会社のwebデザイナーのほほん日記。

伊藤さん差し入れのイカ!スーパーで売ってるのとは全然違います。

ホームページ制作会社のwebデザイナーのほほん日記。

そして刺身によくあう島根の醤油を教えてもらいました。これはかなりうまいです。

ホームページ制作会社のwebデザイナーのほほん日記。


ホームページ制作会社のwebデザイナーのほほん日記。

キャンプ場から1時間ほどの境港の魚市場にも行きました。
カニ解禁でカニがたくさん売ってました(しかも超安い)

ホームページ制作会社のwebデザイナーのほほん日記。

境港の水木しげるロード。
犬も一緒に通りを歩けますが混んでるので踏まれないように気を付けないといけません。

ホームページ制作会社のwebデザイナーのほほん日記。

商店街に大量にある妖怪のモニュメント。ものすごい数あります。
鬼太郎のモニュメントには、写真撮影の行列ができていました。

ホームページ制作会社のwebデザイナーのほほん日記。

車止めにも・・細部にもこだわりのある水木しげるロードです。


ホームページ制作会社のwebデザイナーのほほん日記。

キャンプ場から家に帰る途中で、出雲駅伝のルートを通りました!
1区の先頭集団。テレビ中継車とか、白バイとかもいました。


ホームページ制作会社のwebデザイナーのほほん日記。

岡山の蒜山SA。
本当は蒜山焼きそばを食べたかったのですが、行列だったので断念してドッグです。


-------------------------

立久恵峡わかあゆの里キャンプ場   http://wakaayu-izumo.jp/
島根県・鳥取県の観光拠点に便利で快適なキャンプ場。
関西からも頑張れば車で4~5時間で行けます

名物(?)管理人の伊藤さんはキャンパーさんの間で既に伝説になってるみたいです
http://americamp.naturum.ne.jp/e1253065.html

また来年もお邪魔したいキャンプ場です♪