☆『3歳牝馬オークス第2章・第76回・オークス(優駿牝馬・GⅠ)』☆ | フラワーデザイナー美麗のパワーポジティブ&ファッション&ネイル&お料理&お花&poem&お仕事&競馬love blog★

2015_oaks_pc.jpg




main_top_pc.jpg




g1-09.jpg




201505211716276d7.jpg




bd0aff30.jpg




72d66578.jpg




本日、東京競馬場で、3歳牝馬オークス第27章・第76回・オークス(優駿牝馬・GⅠ)が行われます。




最近、体調不良の為、blogが更新出来なくてすいません。




今日も、胃のムカムカが酷いので、予想はしませんが、競馬の記事は、書きます。




3歳牝馬の頂点を決する一戦、オークス。




今年は、桜花賞を制した、レッツゴードンキーは勿論の事、桜花賞で、圧倒的な人気を集めた、ルージュバック、桜花賞2着馬、クルミナルや同3着馬、コンテッサトゥーレ、別路線からは、シングウィズジョイ、ミッキークィーンなんかも楽しみな存在です。




東京2400mと聞くと、長距離離戦。オークスに関しては、長距離適性を考えるよりも、現段階での、完成度を重視した方が良いでしょう。



今回は、その辺りを考慮しつつ、これなら、一発狙えるなと思う馬を選んでみました。




馬名:⑥クィーンズリング
騎手:M・デムーロ騎手



馬名:⑧ローデット
騎手:柴山雄一騎手



馬名:⑱ディアマイダーリン
騎手:福永裕一騎手



【コース適性No.1】


*アンドリエッテ


【ローテーションNo.1】


*レッツゴードンキー


【調教No.1】


*ディアマイダーリン



最後まで読んで下さり誠に、ありがとうございました。素敵な日曜日の午後をお過ごしになって下さいね。普通の日記は、体調が、良くなりましたら、書きます。では、失礼致します。