糖尿病の恐ろしさ | 枚方市にある入浴型リハビリデイサービスゆかりつーしん長尾

枚方市にある入浴型リハビリデイサービスゆかりつーしん長尾

枚方市長尾にあるリハビリデイサービスゆかり長尾のスタッフブログです!

こんにちはビックリマーク 梅雨特有のジメジメした天気がつづいています。

今日は、ジメジメと無関係ではない「糖尿病」とその恐怖


についてお話いたします。

糖尿病とは?


→常に血糖値が高い状態で血管に障害が起こります

血糖値とは?

血液中に溶け込んでいる糖(ブドウ糖)の量/

食事で糖質を摂る→胃腸で分解→血液中に取り込まれる

→血糖値が上がる。

*血中にはブドウ糖として溶け込んでいる。

糖質の多い食品→ご飯、パン、麺類、粉物などの炭水化物

高血糖(糖尿病)だとなぜ悪いのか?


 高血糖状態が続くと血管を傷つけてしまう。

例:目の網膜の血管に障害が出ると最悪失明します。

   3000人/年

 :腎臓の血管に障害が出ると最悪腎不全になり

  人工透析が必要になる。

 :手足の血管に障害が出るとしびれ、痛み、こむら返り

  知覚鈍麻、最悪壊死する。壊死による切断

  数千人/年

 :太い血管に障害→動脈硬化脳梗塞心筋梗塞

  1万人/年

*糖尿病は初期症状がほとんどありません

*数年後、合併症が現れる時期には既に血管が

 ボロボロになっています。

血糖値を下げるインスリンとは?

 →膵臓から分泌されるホルモン

働き:血中の糖を筋肉や肝臓に取り込ませて血糖値を下げる。

*筋肉、肝臓にはグリコーゲン(ブドウ糖が分解される)

 として蓄えられる。

身体のしくみで血糖値を下げるのはインスリンのみである。

☆筋肉、肝臓に蓄えられる糖の量には限界があり余った糖は

体脂肪として蓄えられる。(肥満となる)

血糖値が上がる→インスリン分泌→血糖値が下がる→体内に貯蔵

①肉・肝臓(グリコーゲン) ②脂肪組織(体脂肪)

糖尿病(高血糖が継続)の原因は?

 Ⅰ型:何らかの原因で膵臓からインスリンが分泌されない

   (自己免疫疾患とされる)

 Ⅱ型:糖質の摂取が多いと膵臓を疲弊させる事により

    インスリンの分泌量の不足、もしくは内臓脂肪の増大

    によってインスリンの効きが悪くなる。

    Ⅱ型は食べすぎ、運動不足、肥満、アルコールの飲みすぎ

    などの生活習慣の悪さが原因。遺伝的要素も大きい。

 糖尿病のサイン:のどが渇く、イライラする、だるい、痩せる。

         甘いにおいの尿、尿が泡立つ。

血糖値の正常値は?

 空腹時血糖値   110以内

 食後2時間血糖値 140以内


膵臓は日本のような湿気の高い環境に弱く


とくに梅雨の時期や蒸し暑い夏場はよく働きません。


一方で、欧米諸国には大量に食べて太った人たちを


いっぱい見かけるのに、糖尿病の人は少ないそうです。


それは、あちらは湿度の低い国々なので


膵臓が正常に働き、インスリンがしっかり


分泌されるからです。痛風の人はたくさん


いるかもしれないけれども・・・


まもなく、ビールのおいしい季節になります。


暴飲暴食にはくれぐれも気をつけて


健康にお過ごしください。ではまた・・・


          機能訓練指導員:大垣