またまた夕方までDSPに滞在しちゃったリーダーです



だってV1も近いし色々と試してみたいからね

バネやら…ダンパー角度やら…何か良い感じwww
あとTypeMシャーシの特徴の一つの?
バッテリーを前後に動かせる機能を初めて試してみました

ずっと一番後ろにしてたんで一番前にしてみて~悪くないけど何か違う…でも良いとこもあるから~真ん中にして~まだ違うからって事で画像の位置に

ちょい後ろより
が走りやすかったかな


今日弄った効果は車が自然な動きに

マッタリじゃなく自然な動きね

俺の中では意味が違いますwww
あっ!ピニオンも音がうるさいから変えたんだけどずっと15Tだと思って使ってたのに17Tだった

前にらいとにあげたの忘れてたよww
そして本日の目玉チューン

サーボホーン…だっけ?バキュラのやつ

オシャンティだなぁ~
www


次はアンプだな

とりあえず積み込み行かなきゃからの投稿