こんぬづわ






今回第2弾となりますスプリングが
新発売となりました~






VERTEX-RC SUSPENTION
前作はバネレートが3種類で自由長が255mmでした。






今回リリースさせていただいたスプリングは
前回よりも多く5種類になります







VERTEX-RC SUSPENTION 
     線径1.2mm 自由長290mm 定価420円(税込)

・グリーン バネレート94gf/mm


・ピンク バネレート88gf/mm



・茶 バネレート77gf/mm



・イエロー バネレート75gf/mm



・ブルー バネレート72gf/mm







実車のようにボディは剛性を上げ足をしっかり動くようにする!
というところからRCにも取り入れていこうとリリースした5種類




自由長を255mmから290mmにしたことにより車高を取りやすくし
さらにソフト化することに成功しました。




前作はバネレートが138、123、108とありましたが
今回はさらに柔らかいシリーズとなっており




しっかりと動く足を作るのに最適となっております





実際自分はフルVERTEX仕様のDRBを
使っていますが実車同様シャーシ剛性が高い為
足までカチカチにしてしまうと上手く走りません。




そこで今回リリースした「VERTEX-RC SUSPENTION」の
茶(バネレート77gf/mm)を使用し荷重移動もしっかりと出来るように
セティングしています。




トラクションのかかり具合もバッチリです!




VERTEX-RCよりリリースされている
オリジナルドリフトタイヤのVDR-00




RCパーク横浜のカーペットコース推奨タイヤとさせてもらってますが
同じタイヤを履いたほかの方と一緒に走っても




明らかにトラクションのかかり方が違いました




すっごいすべるタイヤ!とよく言われますが
確かにセッティング次第ではすべるタイヤです





足をしっかりと動くようにしてあげて
しっかりリヤに荷重が乗ればしっかりグリップしてくれますよ





速すぎてみんなと一緒に走れない・・・





なんてことも一切ありません。
遅くも早くも走れちゃいます





VDR-00は他のサーキット様でも
何箇所か使用していただいておりますが




よく滑って楽しい!とお声を頂いています




是非皆様新作のスプリングとタイヤ
VERTEX-RC SUSPENTION
VERTEX Drift Racing Tire」を
よろしくお願い致します^^