D1ドライバー上野高広プロデュース【RCパーク横浜】日記-DCF00421.jpg

D1ドライバー上野高広プロデュース【RCパーク横浜】日記-__.jpg

おはようございます。


クアラルンプールにドリラジの審査員として来ている上ちん


昨日は開会式と予選日だったんです。


その開会式では、みんなでハッピーバースデーの大合唱♪


めっちゃ嬉しかったよ


そして、なんとか100台の単走審査も終え、今日の決勝トーナメントに残れる16台のうちの8台を決定



落ちてしまった92台で今日敗者復活戦をやります!



しかも1本勝負!!!


そこで8台が選ばれるのです


そして夕方から決勝トーナメント


チャンピオンが決定する


そして結果発表をクラブみたいなとこで盛大に


って感じです!!



こうなっているのは、何せみんなに楽しんでもらおうと、練習走行がいっぱい


すっげー走れるの


ちなみにエントリーフィーは日本円で約5000円弱


それで、コントロールタイヤとモーター、T-シャツが配られる


すごいよね



そんな訳で審査員としての仕事も終えた後、今度はスピードシティーってとこに行ってきた!!



なんとここは実車のドリフトをやるところ


お台場やセントレアっていったようなとこなんです



広い敷地にコースをつくり、スタンド席もあり、音楽ガンガンで盛り上がっているんです



上ちん達が到着したのは23時位


そんな夜でもガンガン走ってる


ギャラリーも1000人位はいるんだってえ~



ある意味すごいんです



そして到着したとたん、DJが吠えだす


サプライズだとか、スペシャルゲストだとか

そして上ちんの名前を連呼


ちょいとびっくりです



車も用意してくれていて、走ってみないかと・・・


用意してくれた車はノーマルエンジン、ミッションのS13シルビア

では、ちょっとだけなんて思い車に乗り込みコースインしようと思うと、ちょっとまてと



なんと、それまで走っていた車達を全員ストップ


コースからだすみたいなおおげさなことに



さらに先導車なんかがついて、パレードラン的な



三周のパレードランの後にスタンド席前で停車


多くのギャラリーの前で御披露目、紹介となった



そしてそこでもサプライズが


なんてみんなでハッピーバースデーの大合唱


マジで照れる


でもホントに嬉しかった(^_^)


ありがとうみんな!!


それに気をよくした上ちん


いきなり一発目から派手に決めてきましたよ



マレーシアのみんなと走れて、楽しかったなあー


タイヤをキッチリ使い終えて帰ってきましたよ!



しっかしNAばりのパワーがないシルビアだったなあ


ホントに壊れてないかい?って思わせるほど、エンジンがふけあがっていかなかったさ



でもそんなパワーのない車でも走れるように、散水車で水がまかれているんです


夜中までガンガン走れる場所


なんかホントにうらやましく思えました


さて今日も楽しむぞおっと(^_-)