こんばんわ




みなさんは自宅で節電してると思いますが
コノ前TVを久しぶりに見たら実家(熊谷)の
暑さ対策的な内容の番組がやっていて




これは参考に?なるなーと思ったので
もう知ってる方も居るかもしれませんが
そのときの内容を少し書いちゃいます




ちなみにスーは
こっちに越してきてまだ一度もエアコン入れてません!
っというか暑いことは暑いんだけど
熊谷の暑さとは違った暑さだからすごしやすいのですw





まず1つ目




うちわにミント系の液体をたらして仰ぐ!
そうすると何とかっていう神経が反応して
涼しい風のような気がするらしいです



でも実際のところミント系の液体を買わなきゃいけないので
費用が発生しちゃうのと、仰がないといけないので
疲れますw


体力に自信がある方は是非試してみてください





2つめ



これはスーも実戦済みですが
霧吹きなどで網戸を濡らす
そうすると水分が蒸発するときに
周りの熱も一緒に持って行ってくれるそうです




風呂上りによく体を拭かずにいると
寒くなってくるのはそれが原因らしいです



でも実際に試してみて本当に涼しくなった気がするので
試してみる価値ありだとおもいますよ!








くだらない話でしたが
良かったら実戦してみてくださいね~