上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-DCF00092.jpg
こんばんにゃ、上ちんです。
 
 
雪もひどくなってきて、どうやって帰ろうか悩んでいるとこに、サンプル試作品が届いた!!
 
 
 
以前にも紹介したD-MAX用のバッテリーホルダー
 
 
 
これ、なかなか便利な優れもんでガルウイングみたいに開くんです!!
 
 
 
 
まずは写真のように、こんな感じでバッテリーが収まっている
 
 
 
 
そしてこのようにガルウイングみたいに開くんです。
上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-DCF00100.JPG
 
 
上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-DCF00103.JPG
 
 
そしてこのようにバッテリーを取り出す
 
上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-DCF00105.JPG
 
 
とった後はこんな感じ
 
上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-DCF00106.JPG
 
 
 
どうやって固定されているのかというと、今の手順の逆で、バッテリーをいれてからガルウイングをおろし、ピンでとめる
 
 
上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-DCF00102.JPG
 
 
 
これで完璧です。
 
 
上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-DCF00101.JPG
 
 
 
こんなガルウイングタイプのバッテリーホルダー、近日発売予定です!
 
 
 
最終試作品、バッチリだったんでね上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-emojiD_01_042.gif上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-emojiD_01_024.gif
 
 
 
 
最近またD-MAXの人が増えてきたみたいなので、お楽しみにしていてくださいね上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-emojiD_01_021.gif
 
 
 
では上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-emojiD_01_040.gif