上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-DCF00321.jpg
上ちんこと、上野高広です。
 
 
 
TC-Dをいじろうとしてひらめき、over Doseのパーツをgetした上ちん
 
 
 
 
昨日シェイクダウンが終了した上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-emojiD_01_021.gif
 
 
 
 
 
 
マシンはかっちょええんだけど、入れかえ作業にちと時間がかかってしまったよ
 
 
 
 
上ちん、まずはシャーシにゴソッとまるごと移植しようと
 
 
 
 
上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-DCF00323.JPG
 
 
 
 
 
電動ドライバーをふる活用し、いっきにはずす
 
 
 
 
 
上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-DCF00324.JPG
 
 
 
そしてちゃっちゃと移植上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-emojiD_01_042.gif
 
 
 
次にせっかくいじってんだから仕様変更しようと、ケツカキにすべく、プーリーはスパー、ピニオン、ベルト、などなども交換
 
 
 
上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-DCF00325.JPG
 
 
 
 
なんとか出来上がり
上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-DCF00326.JPG
 
 
 
 
 
 
つぎはダンパーもoverDose仕様へ
 
 
上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-DCF00327.JPG
 
 
 
 
 
細かいとこが、ちょいちょいにくい演出がなされているんだよなあ
 
 
 
 
そんなこんなで出来上がったマシン
 
 
 
 
 
 
かっこよくってテンションあがっちゃいますよ上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-M_26_30_10_13005776.gif
 
 
 
 
 
ちなみに上ちんのTC-Dの仕様は
 
 
 
 
ほとんどのoverDose製品がつく
 
 
 
 
KEYENCEのアンプに、スピードパッションの4.5Tモーター
 
 
 
ケツカキ仕様で1.52倍
 
 
 
とりあえず、92のスパーに23ピニオン
 
 
 
 
ダンパーオイルは前後共に#250
 
 
 
 
サスペンションはうちのVERTEXサスペンション
フロントが123gf/㎜
リアが108gf/㎜
 
 
自由長が25.5㎜
 
 
 
車高はフロントが4㎜、リアが4.5㎜
 
 
 
タイヤはゼロワンRのアスファルト仕様
 
 
 
これで今度はアスファルトを走らせてみようと思っております上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-emojiD_01_042.gif上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-emojiD_01_024.gif 
 
 
 
 
動きも実車の動きにみえるように、しかも過重移動がしっかりされるようにを目指して上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-emojiD_01_021.gif
 
 
 
 
 
どんな感じになるか楽しみですな
 
 
 
 
 
キャンバーなどは走らせてみていろいろかえるようかな上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-emojiD_01_042.gif
 
 
 
 
いまから楽しみです
 
 
 
 
 
かっちょいいマシンに仕上がりました。
 
 
 
 
ありがとう伊藤ちゃん上ちんプロデュース【RCパーク横浜】日記-emojiD_01_024.gif