グレーを克服できた秀逸100均アイシャドウ!UR GLAM「ブルーミンアイカラーパレット02」 | コスメ&メイクライター・古賀令奈の『まいにちがコスメ日和』

コスメ&メイクライター・古賀令奈の『まいにちがコスメ日和』

京都在住のコスメ・メイクライターが、コスメ愛をたっぷり込めて愛用品や最新情報をお届けします!

大人気の100均コスメ「UR GLAM(ユーアーグラム)。


9色パレット「ブルーミング アイカラーパレット」は全3種のうち2種を持っているのですが、季節的にも重すぎない配色の01ばかり使っていました。


久々にふと02を見てみたら、「あれ? このグレー使いやすそう」と興味がムクムク。


グレーが劇的に似合わない私は、チャレンジしてみても目もとがくすんでしまうことがほとんど。


そのため、基本的にグレー系のパレットは避けるのですが、こちらはブラウンがかったパールグレーなので使いやすそうだなと思ったんです。

このグレーを見ていたら都会的なメイクをしたい気分になったので、グレーをメイン使いするメイクを考えてみました。

  1. 中段左のミディアムブラウンを柔らかいブラシにとり、アイホールに塗る
  2. 1の色を同じブラシにとり、下まぶたの目頭側から黒目の外側まで入れる
  3. 上段中央のパールピンクレッドを柔らかいブラシにとり、目尻から黒目外側あたりにいれる
  4. 3の色を同じブラシにとり、下まぶたの目尻側から黒目の外側まで入れる
  5. 左下のグレーをコシのある細いブラシにとり、目のキワから太めに塗る

私は眉下に中央のホワイト系を入れているのですが、ちょっと目立ちすぎる色なので頑張ってぼかしました(笑)


ホワイトは要らなかったかなと思うので、メイク工程からは除外しておきます。

中段左のミディアムブラウン(スウォッチ上から2番目)がいいお色!


この色のおかげで、グレーメイクが成立していると思います。


さらに、上段中央のパールピンクレッド(スウォッチ一番上)の赤みが、グレーで顔色が死ぬという現象を防いでくれます。

正直言うと、グレーをこんなにガツンと入れてなじんだのは初めてです。


肌から浮いたり、ケバくなりすぎたりすることなく、自然にほどよい存在感を出すことができたのではないでしょうか。


まさか100均コスメで一番苦手なグレーの似合わせを実現できるとは夢にも思いませんでした!


グレーが苦手な方は、このパレットで試してみてはいかがでしょうか?


では!