今月はまだ一回もブログを書いていなかった…
今週はお盆で次男は学童が休みでしたが
今日からまた行きました!
長男も先週から部活が休みです
今年のお盆は一足先に
12日に実家に帰りお墓参り。
美術の宿題を
じいじの家でやりたいというので
絵を描いて。
その後、子どもたちは川に
いもりを探しに出かけ…
それにしても実家は
居間にはエアコンがないので
すごい暑さでした
お盆中、1日お休みがありましたが
子どもたちは遠出はしたくないというので
ショッピングモールへ。
次男のリクエストで
串揚げを食べて、
長男のバッグを買って帰宅。
お盆というと
昔は祖父母の家に
いとこや伯父伯母が集まりましたが
今は祖父母も居ないし、
皆さん高齢なのでいらっしゃらず。
父が休みじゃないので
私たち子どもも同じ日に集まるということはせずに
子どもたちにとっては
昔のようなお盆は味わえず…
になってしまっています。
先日は小さい頃に
よく行っていた花火大会がありましたが
仕事だったし、
帰りの渋滞がすごそうなので
見に行くことはせず
ライブ配信で見ていました。
子どものころは、
親戚の家から見たり、
会場のすぐ近くに住む伯父が
毎年船を出していて
一度乗せてもらったことがあり。
今となってはとっても
ぜいたくで貴重な体験でした。
そんな伯父も昨冬に
船で漁に出たきり帰らぬ人に。
伯母も入院中だとかで…。
4年ぶりに開催された
花火大会を見ていて
そういう昔のことを考えてしまって
一人でじーんとなっていました。
夏休みもあと少し。
各自、自分で進めてくれればいいのに
今週末は次男の自由研究のまとめが
まだ残っています
早く2学期始まってほしい!