木曜日の夜、長男が真っ赤な顔して起きてきて部屋に入ってきました。
この日、保育園を休んで引っ越してしまったお友達とキッズカフェで遊び、
帰宅後ちょっと家で遊んでそろばんへ。
(今月から週1でそろばんはじめてみました)
かなり寒い日だったのですが、
そろばん終わって家に帰り、
ご飯食べると眠たそう。そして寒いとのこと。
遊んだから疲れたのかな?とか
寒かったから体がひえちゃったのかな?とか思っていたのですが
今考えると悪寒だったのかも・・・??
この時点では熱はなくて、
お風呂に入って寝たのですが
夜中計ると熱が38度5分
長男は2歳の頃に一度けいれんしたことがあるので
ちょっと心配で家にあった解熱剤を飲ませました。
そして暑いというのでちょっと薄めのぱじゃまに着替えさせ、
その後は朝までぐっすり。
でも朝起きたらまだ熱が下がってなくて、
もしかしたらインフルかも??と思い、検査をしてくれる小児科へ。
この日はキャンドルのレッスンが入っていたのですが
夜に発熱を確認してからすぐにご連絡し、
ご迷惑をおかけしてしまったのですが日程をずらしていただくことに・・
子供がいると、体調悪いときやっぱり困りますね
で、小児科では、
「発熱から約10時間。
今の時点で検査しても正確に結果が出ないことがある」
「表情からするとインフルっぽくはない」
(インフルだともっと辛そうな感じなのか??)
ということで、ひとまず解熱剤と鼻水が出ていたので薬をもらい、
翌日まだ熱が下がらなかったらインフルの可能性が高いから検査に来るようにと言われました。
その日は薬を飲めば下がるけどまた上がるという感じでしたが、
翌朝(土曜日)には微熱くらいまで下がりました。
インフルじゃなかったのか??
(隠れインフルというのもあるらしいけど・・・)
まだ鼻水は出ていて、喉が痛いらしいです・・
今のところ次男にはうつっていない様子・・
韓国でもインフルがかなり流行っているので
次男は病院にもつれて行きたくありません・・
今日、看護師をしている知り合いが、
「病院はインフル患者であふれかえっている。
韓国はマスクしないからそれがいけない」って言ってましたが
でも、日本はマスクするけど流行ってますよね・・・
あとは、今年は予防接種が外れてしまったとか??
私は予防接種してませんけど・・
来週から日本に行く予定があるので何とかみんな元気だといいのですが・・
実家も寒いらしいです
キャンドルブログは→こちらです