長~い滑り台 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

韓国じゃあまり見かけない(気がする)長い滑り台。

 

オーストラリアから日本を経由して戻ってきたのですが、

数日滞在できたので実家に帰りました。

(今考えるともうちょっと長くいればよかったか??)

 

次男は普段、日本語はほとんど話しませんが

最近は日本語と韓国語の違いが分かってきたようで、

日本では日本語で話さないとね。と言ったら結構日本語が出てくるように。

韓国に戻ってからはそんなに話しませんが・・

 

で、今回の滞在中。

10月初めだったのですが天気も良くて行楽日和な毎日。

夏に帰ったときは寒かったのでちょうどいい陽気でした。

(夜は寒かったですが・・・)

 

で、せっかくなので3連休で学校がお休みないとこのお姉ちゃんと公園へ!

 

ここにはじゃんぼ滑り台がありました。

 

 

 

滑り台、場所によっては全然滑らなかったりもしますが

ここは割と最近新しくなったようで、すっごいスピードが。

 

上まで上るのは大変ですが、

子供たちはエンドレス爆  笑

 

 

 

次男には怖いんじゃないかと思いましたが、

足でブレーキかけながら滑ってました。

 

勢い尽きすぎて顔から着地したときはさすがに泣いてましたが汗

 

 

その後、ボブスレーにも乗り・・・・

乗り場までのリフトに次男は乗れず、二人で歩いて行ったのですが

ほぼ山道で私はかなり体力消耗・・・ゲッソリ

 

初ボブスレーでしたが、こちらもスピードでて怖い怖い。

 

後ろから長男に激突されるんじゃないかと冷や冷やでした。

また行きたいな~。

 

 

 

今回訪れたのはこちら

鳥居平やまびこ公園

岡谷市にあります。

 

滑り台やボブスレーのほかにも

いろいろ遊べる公園です音譜

 

 

 

 

そういえば、日本はハロウィーン一色でした~。

韓国でも最近は幼稚園などで仮装パーティーをするところもあるようで、

徐々に広まってきている感じです。

そういえば、シドニーのダイソーにも仮装用のアイテムが結構おいてありました。

 

 

 
 

うちの子たちの保育園は何もしないので我が家はスルーですが笑

 

ハロウィーン過ぎたら一気にクリスマスでしょうか。

韓国はその前にペペロデー(ポッキーの日)がありますがニコ

 

 

 

 

罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線

 

 

 


キャンドルブログは→こちらですキャンドル

 


 

にほんブログ村