子供たち、遠足に行ってきました。
行き先は農園で収穫体験と書いてあったので、
サツマイモかな?と思ったら栗拾いもしたらしい。
去年も栗拾いに行って
たくさん栗を持って帰って来ましたが、
結局冷凍庫に入れっぱなしだったという・・・・
今回は先生から、
「虫が出てくるかもしれないので今日中に火を通してください」
との連絡が。
虫嫌なのでネットで調べてすぐにゆでることにしました。
が、、、
栗はタマネギのネットみたいなのに入っていたのですが、
ざるに出したら白い何かが3つくらい・・・
ぎゃ
カブトムシの幼虫みたいなののミニサイズなのが3匹いました
長男に虫をよけてもらって、
穴が空いてる栗は中に虫がいたら嫌なので除き・・・
残りをゆでました。
レシピによると、
採ったその日じゃなくて1日くらい冷蔵庫に入れておいた方が甘くなるんだそうで。
でも、虫が出てきたら困るので、即ゆでました。
栗ご飯は一度作ったことあるけど
栗って剥くのも大変なのであまり買いません・・
が、子供たち、おいしかったみたいで結構食べてました。
全部は食べきれないので
残りは今日裏ごししてマロンクリームにしてみました。
パン屋さんで生クリームを買ってきて(手抜き・・)
混ぜてみましたが、生クリームがおいしくなかったという・・・
子供たちはマロンクリームもおいしいって食べてくれ。
自分たちが採ってきたのだから、余計においしくかんじるんだろうな~。
貴重な体験ができました^^
おっきいの掘ったと話してくれました。
持って帰って来たのは小さめのでしたが^^
キャンドルブログは→こちらです