連休スタートと残念なオムレット | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

GWですね・・

 

韓国は5月1日がメーデーで休みなので3連休です。

カレンダーは赤くないけど労働者(会社員とか保育園の先生とか)はお休みなので

うちもみんなお休みです。

 

せっかくの連休なので遠出しようか?という話しになったものの、

結局道も混むだろうからとおじゃんに・・

 

実は、連休前から2週間ほど日本に行ってくれば?という話しもあったのですが

(航空券めっちゃ安くて)

北とアメリカどうなるんだ??みたいな感じだったので

移動すらちょっと怖くて保留に。

結局今週はなにもなかったから行けば良かったかな・・・

 

個人的に5月2週目くらいまでは忙しいので

実家に帰ったら1人の時間が夜だけになるし・・・とそれも考えるとなかなか決められずにいます。

 

 

で、連休初日の今日は、冬物を片付けよう!(まだ片付けてない・・)ということになり

旦那さんが片付け。

私は邪魔する子供たち連れて自転車に乗りに(といっても室内ですが)

 

それから夕方に長男の靴を買いに行くことになりお出かけ~。

なんかだんだんとこだわりが強くなり

最近は自分が気に入った靴じゃないと嫌がります・・・

今までは黄色の靴を履いてたのですが、今日は赤がいいと。

で、プラスピカピカ光のがいいって・・ガーン

 

結局、こんな感じのの赤にしました。

 

 
 

 

 

で、ご飯食べて、オムレットのお店が出ていたので子供たち食べたい~ということになり。。

(以前のオムレットの記事はこちら

 

このお店じゃなくて、「with TAIPAO」というお店。

ショーケースに入っていたイチゴオムレットの状態があまり良くなかったので

長男のリクエストでチョコを買ったのですが、

家に帰って開けたらチョコじゃなくて緑っぽいのだったゲッソリ

どうやら緑茶だったよう。

 

お味は・・・

まず、生クリームじゃないっぽかったです。

ちょっと重たい感じ。

そして緑茶の味はしない・・・あせる

 

残念でした・・・

 

 

明日は子供たちのお友達一家と登山に行く予定です。

(私達夫婦はこの時期なにかの花粉に反応して花粉症なのですが汗

子供たち、山頂まで登れるでしょうか・・・

 

 

罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線
キャンドルブログは→こちらですキャンドル

 


 

にほんブログ村