ブログ、お久しぶりです
来月、また子供たちの日本語教室があるのですが
テーマがこどもの日と母の日。
ということで、こいのぼりの歌を覚えてくるようにとのこと。
早速、子供たちと一緒にユーチューブで聞いたのですが
長男が一言。
「アパートが一番高いんじゃない?」
確かにそうですね・・
「いや、、だから昔はじいじのおうちみたいな家しかなかったから
こいのぼりが屋根より高かったんだよ・・」と説明。
なかなか鋭いですねw
我が家には立派な五月人形はないですが
以前買ってきた小ぶりの飾りのほか、
今年は実家の父が小さな兜と名前入りの旗を送ってくれました。
ありがとう。
本棚の上に飾れる大きさなので2つ並べて飾ってあります。
そういえば、韓国ってこどもの日=おもちゃが買ってもらえる日
みたいなことになってますが日本でもそうなのかな?
おもちゃはできるだけ買いたくないですが・・・
(それはそうと、5月上旬の連休・・どうすごそうかな)
キャンドルブログは→こちらです