円形脱毛症??? | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

2月ももうすぐ終わりですね・・

 

今週はキャンドルのレッスンなどがあって充実した1週間でした。

週末は長男の誕生日ですが、

どう過ごすかまだ決めてません(汗)

(プレゼントは準備しましたが照れ

 

 

さて、タイトルの円形脱毛症。

私は時々鏡をみて白髪をさがすのですが(笑)

先日、髪の毛がない部分を発見ガーン

 

円形脱毛症なのでしょうか・・・

大きさは小指の爪くらいかなぁ。

 

ブログで検索してもヒットしなかったので

書いたことがなかったみたいですが、

実は私、過去に円形脱毛症になったことがあります・・・

 

次男を出産してすぐくらいのころだったか・・

頭のてっぺんから若干右側の所の髪の毛が抜け、

日に日に大きくなっていったのです。

 

このままもっと広がったらどうしよう・・・と、

シャンプーを変えたり、髪の毛にいいものを食べたり。

 

かなり不安でしたが、時間とともに改善して

抜けた部分に髪の毛がまた生えてきました。

伸びる途中、かなり中途半端でおかしな感じになってましたが汗

 

 

あの時の悪夢再び・・っていう感じです。

もっと大きくなるのかな・・・・

 

ストレスが原因なのでしょうか。。

 

最近のストレスといえば、長男ですがえー

もう6歳になるのに、自分で着替えようとしない。

ご飯も食べさせて~。

片付けもしない。

 

子供たち帰ってくるとずっとイライラしている気が・・・・

 

比べちゃいけないけど、

3歳の次男は自分でやりたいお年頃なのか、

着替えも自分。

洗濯物干すのとかたたむのも手伝ってくれて。

片付けも言えばやる。

 

弟はやってるんだからさーーーーと言ってしまいます。

 

それはそれで、長男にはストレスなんでしょうけどね。。

 

私の接し方が悪いのかな・・

 

 

ストレス発散とか気晴らしとか

しているつもりだけどたまる方が大きいのか・・

 

早く髪の毛生えてこないかな・・・

 

 

 

 

罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線
キャンドルブログは→こちらですキャンドル

 


 

にほんブログ村