バレンタインチョコはコンビニで?! | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

今日はバレンタインですね~。

 

バレンタインデーって何の日?って子供たちに聞いてみましたが

???でした。

(かりんさんの息子君とは大違いだわ・・)

 

 

 

うちの子たちが通う保育園は、

お友達にお菓子をあげたりするのにちょっと厳しいので

特別、チョコはもらってこないのではないかと思います。

 

少し前からコンビニ前にはチョコの棚が用意されていますが

GS25では子供たちが大好きなキンダージョイが2+1(2個買えば1個おまけでもらえる)で売られてます。(15日までだそう)

1つ1500ウォンなので3個で3000ウォン。

1個1000ウォンの計算なのでお得ですね~。

 

そのほか、ジバニャンのチョコボーは1+1。

他の輸入チョコも1+1や2+1で売ってたので

旦那さんへ~ということで買って、おまけの1つは私がいただきました笑

 

もちろん、子供たちにもキンダージョイを購入。

 

うちは旦那さんがチョコをあまり食べないし

子供たちにはあまり食べさせたくないのとキンダージョイが好きなので

今年のバレンタインはこんな感じでてへぺろ

 

 

日本にはいろんなチョコがありそうですね~。

 

韓国もデパートとか行けばいろんなの売ってるのかな??

 

 

罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線
キャンドルブログは→こちらですキャンドル

 


 

にほんブログ村