寒くなってきましたね。
ただでさえ乾燥する季節ですが、
韓国の床暖房をつけていると
本当にすごく乾燥します・・
次男が先週から咳と鼻水。
小児科に行って薬をもらい、
治ったかな?と思ったらまたぶりかえし・・
しかも鼻づまりがひどくて
ここのことろ、いつも朝は鼻づまりで起きる感じ。
子供たちが通う保育園では
すでにインフルエンザにかかってしまった子もいて。
「今日は○ちゃんが熱が出て休んだよ」
とか
「○くんはお腹が痛いんだって」
とか。
胃腸炎もかなり流行っているみたいです。
長男のクラスは半分弱がお休み。
韓国って、熱があっても、ちょっとくらい下痢してても
仕事が休めないという場合は登園させる人が多い気がします。
保育園側も拒めない感じ。
そして、別の部屋で静かに遊ばせるとか
そういうこともなく、普段と同じ。
ちょっとしんどそうだったら
教室の一角に敷かれたお布団で横になって休む。
うちの子たちの保育園はそんな感じですが、
どこもそうなのかな??
こないだ、次男のお友達が熱で早退して。
翌日普通に登園してたから
「熱下がったんですね~」って
連れてきたおばあちゃんに聞いたら、
「まだ熱あるのよ」って
熱あっても子供は元気だったりしますけどね。
うちの子たちも胃腸炎にかかるんじゃないかと
最近ちょっとびくびく。
熱が出るのも心配ですが、
嘔吐とか下痢とかも心配で。
(片付け大変だし・・)
昨夜は長男が寝ている時に咳き込んで、
「え!吐くかも」と一瞬びっくり。
ただの咳だったみたいで一安心でした。
あとは、肺炎が流行っているという話も聞きました。。
皆さん、健康管理にはお気を付け下さい・・