アクセス解析 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

アメブロにあるアクセス解析。

 

見てみるとおもしろいです。

 

昨日見たら、このブログにたどり着いた検索ワードに

「韓国 へその緒」

「へその緒印鑑」

 

というのがあってちょっとびっくり。

 

そういえば、以前子供たちのへその緒で印鑑を作ってもらった

というブログを書いたことがあります。

 

 

日本だとそのまま保管しておくことがほとんどでしょうか。

韓国では印鑑にすることが多いみたいで

子供たちのは義姉が注文してくれました。

 

ちなみに、韓国で印鑑はあまり使いませんチュー

念のため、日本で使っていたシャチハタとかを持って来ましたが

今はどこにしまったっけなーといった感じ。

 

大人の場合は、銀行口座を作る時はサインでOK。

署名じゃなくてサインで大丈夫。

韓国の人って、クレジットカードで買い物したときに

かなり適当にサインしますが

自分のサインって決めていれば

あんな感じのでも。

 

あ、私が通帳作ったときは大丈夫でしたが

ひょっとしたら今は変わっていたりするのかな??

犯罪を防ぐため、

通帳作るのが前より難しくなったと聞いたこともありますが・・

 

携帯や保険の契約も

超適当なサインで何の問題もありません。

ある意味問題な気もしますが。。

 

私が韓国で生活していて

印鑑を使ったのは

会社の雇用契約書くらいかな。

念のため割り印を・・

 

ただ、子供名義の通帳を作る時は印鑑が必要です。

子供が自筆でサインできないためだと思います。

 

なので、うちの子たちはへその緒の印鑑が銀行の印鑑となっています。

 

あんまりかわいくないのが残念なのですが滝汗

 

長男の印鑑ができた時のブログはこちら

(当時はステキと書いていた私ニヤニヤ

 

 

 

 

 


にほんブログ村