お花のゼリーとケーキとソープ作り | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

先日、また「才能寄付」の授業に行ってきました。


今月は両親の日や先生の日などがあるので

お花系の授業が多かったです。


まず、フラワーゼリー。



こちらは先生の作品。


ゼラチンのゼリーの中にきれいなお花が咲いています。


日本ではアガーを使うこともあるみたいですが

この先生はゼラチンでした。


ベースとなる透明なゼリーはジュースなどで味がついています。

このゼリーの裏から、

色のついたゼリーを道具を使ってお花を作っていくというもの。


結構難しかった汗


出来上がった作品はこちら。









バラとカーネーションなのですが

バラは全然バラじゃない・・・・あせる


やり方がいろいろあるみたいで、

私はカーネーションのほうが楽でした。


調べてみると、日本でも各地に教室があるみたいですね。

私の地元の教室では、寒天を使っているところもあるようでした。


そして、石鹸。

これも先生の作品。


中に入るお花は、時間の関係で先に作っておいてくれました。


モールドに透明な石鹸を流し込み、このお花を入れて

その上に白い石鹸を流し込んで

固まったら出来上がり。


透明な石鹸には先生チョイスの何種類かの精油が入っていて

いい香り^^


いろんな石鹸作ってみるのも楽しそうです音譜



そしてフラワーケーキ。

今回はバラでした。

バラ・・難しい。。

1種類だったので、用意されたあんこが終わるまで

ひたすらバラだったのですが

ようやく最後の1個くらいでまともになってきた?っていう感じで。


いつもは、ケーキの上に盛り付けて仕上げてもらうと

お花のへたくそ加減はカバーされるのですが

今回はそうもいかず・・


こんな感じになりましたガーン





ただ、今回のケーキ。

お餅がおいしかったのかあんこがおいしかったのか

すごくおいしかった!

フラワーケーキ。

最近流行りですが、もうちょっときちんと習ってみたいなぁと思ったりも。




先生のバラは美しいラブ

一緒に行った、在韓幼児日本語教室(→こちら)

かおり先生にサイトなど教えてもらって

教室とかいろいろと調査中です。


旦那に話したら、まずは整理整頓を学べる教室に通ったら?

と言われてしまいましたえー



あ、そういえばあとカリグラフィーも行きましたが、

お見せできるような作品にならなかったので

写真はありません・・・汗


まず、キャンバスに絵具でお花を葉っぱのリースを描いて

真ん中に文字を書きました。


私が書こうと思ったのは

「웃으면 복이와요」

「笑う門には福来る」です。


初挑戦なので短いのに。


「笑う」という内容なので、

文字も笑っているように書いてみましょうと言われ

丸文字みたいな感じで書いていきました。


練習はそこそこうまく書けたかな?と思ったのに

本番に弱い私・・なのでした。汗



今度行ってみたいのは、

・精油を使った手作り軟膏

・米粉を使った虹色ケーキ

など。


キャンドルもかわいいのでまた作りに行きたいなぁ~I



何かをマスターして人に教えられるのって素敵だな~と思う今日この頃です。







にほんブログ村