4月ですね。。 | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

今日から4月ですね。

韓国はタンポポやレンギョウ、モクレンなどの花が続々と開花しており

春だな~と感じます。

今日は日中、暑いくらいでした。

半袖の人も。


4月というと日本は新年度。

私にもいくつかの区切りがありました。


★次男の担任の先生が産休に。

今日から産休に入り代わりの先生がきたみたい。

朝はまだ出勤前だったようであいさつできず。

昨日もちょっと来ていたみたいで

写真をみたら同世代かも?

次男のクラスは2クラスが1つの教室を使って一緒に生活しているので

先生は2人。

もう1人の先生は変わらないので、すぐに慣れるかな?と思います。


★ジム

7月から通っていたジム。

最近、腰痛でまともに運動できないため

モチベーションが下がっていました。

トレーナーが今年から変わったことも要因かも。

とりあえず、腰の治療もあるので登録を更新せずにやめることに。

これからは区のジムで自主トレ(?)します。



★会社

2007年に入社して、出産後は在宅勤務でお世話になってきた会社。

諸事情により会社がなくなることになり、

昨日でこの会社からの仕事依頼が最後となりました。

業務を別の会社に移すため、今日からは新会社で仕事をすることになります。

社員は前の会社の方と同じだし

業務的にはなにも変わらないのですが

今までお世話になってきた会社がなくなってしまうのでさみしい感じもします。



もっとあると思ったけど3つだけでしたあせる


今日は久しぶりにお友達とランチ。

日本のお土産もいただいてしまいました^^





お友達と別れて、暖かくてどこかに行きたい気分でしたが、

部屋の片付けでもしようとそのまま帰宅。


窓開けて換気したいけど、

大気汚染、、、ほんとに深刻ですしょぼん












にほんブログ村