今回の帰省は、子供二人連れて3人でした。
しかもチェジュ航空なので子連れ向けのサービスが手厚いわけでもなく
心配だったのですが、
お菓子とおにぎり、折り紙、お絵かきセットを準備していったら
割と飛行機内は大丈夫でした。
ただ、次男が授乳ケープを嫌がったので
機内で授乳するときは少しあせりました・・
今回は、次男はおんぶ、長男はベビーカーで。
もう4歳なのでベビーカーを持っていくべきか迷ったけれど、
持ってきてよかったです。
荷物はボストンバッグとショルダーバッグ、食料を入れた袋。
ベビーカーにボストンバッグが乗せられたし、
長男の抱っこ~にいらいらすることもなかったです。
空港から新宿まではバス移動。
長男はリクライニングを倒したらお昼寝。
次男は歩きたかったのか、席から何度か脱出。。。
仕方なく飴ちゃんをあげて何とか無事到着しました。
成田から新宿までは1時間ちょっと。
思ったより早くついたので、金券ショップで電車の切符を買って駅へ。
電車の時間まで余裕があったのでちょっとお買い物もして。
電車の中では(今回は自由席に)
次男がまた脱走・・・
そして二人でふざけあっていて

2時間ちょっとの乗車、すごく疲れました・・・
駅には妹が迎えに来てくれて、車で帰りました~。
土曜日はお買い物へ。
実家がすごく寒くて、そして移動の車の中は暑くて、
次男が体調を崩し夜に発熱

解熱剤を飲ませて、今朝には少し下がっていました。
中耳炎のままつれてきてしまったのですが
それが悪化しちゃったかなぁ。。。
今回は海外旅行者保険に入ってきたのですが、
韓国の保険は病院までの交通費は請求できないらしく
(日本のはOKと聞いたことがあります)
うちから耳鼻科に行こうと思ったら、
タクシーだと20分くらい。
自力で行こうものなら電車とバスを乗り継いで・・という感じになります。
出発前日に耳鼻科に行ったときは
直りかけているからといわれたのですが
熱が出てしまったのでやっぱり心配。。
薬が終わったところで耳鼻科にいってこようかな。。
今日はお天気もよく、お花見の予定でしたが、
次男の体調不良でいけず・・・
外にも出れず、長男はじいじと遊んでもらいたかったみたいだけど
じいじは嫌だったようで、しょんぼりしていてちょっとかわいそうだったな。。
今回も、じいじにも私の妹にも
あれもだめ!これもだめ!って言われているので
私もなんだか穏やかではいられないというか・・・
ふすまには落書きしちゃったし・・
明日からまたお天気悪くて家にこもる感じになりそうで、
長男はストレスたまるだろうな・・・・
木曜日にはだんなさんが来るので、東京で合流する予定です。。

にほんブログ村